忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日からお盆ですっ!

 今朝、わが家では神子田の朝市に行きました!お盆の準備です。C-24にいた「もも売りのおじいちゃん」がヒットでした。黒川でおじいちゃんが作っている”もも”美味しいですよ~!みなさんも機会があったら、ぜひどうぞ!C-24です!!

    自称「見れば見るほどいいおどご♪」らしい。かわいいです♪

          

 そして、小袖は明日13日(水)が定休日、14日(木)と15日(金)がお盆休みとなります。

 16日(土)より通常営業なとなりますので、みなさん遊びにいらしてくださいねーー!!

 それでは、良いお盆をお過ごしくださーーい!!
PR

青龍水

 今週、小袖の水は鉈屋町の「青龍水」でした!一度汲み始めると、案外クセになりますねっ。

 来週はどこのお水にしよっかなぁ。

 おいしいお水情報、お待ちしています!

  
                  

浴衣美人たちの素敵な出会いを祈る♪

 今日も、小袖にて浴衣の着付けをして差し上げました。4人の美人さん方。夕方にいらした3人さんは、今晩浴衣で飲みに行くとのこと。昨日、100m平泳ぎで偉業を成し遂げたキタジマコウスケにすっかり心奪われた美女たち。今夜、素敵な浴衣姿でキタジマコウスケ似の素敵なイケメンと出会えることを、ひそかに祈っています…♪

  3人とも、帯の結び方を変えました!みなさん、正面も気になるでしょう?!美人さんです、うふふ。

                      

   

そして木のタグget!

 そして、「十一月」のモーニング営業でgetした木のタグ、自分の名前を入れてもらって、さっそく鞄につけました!a.o.さんのリネンのbagにしっくりくるなぁ~♪

                     

           

a.o.さんのモーニング営業

 滝沢の柳沢地区、山のなかにある小さなお店「十一月」さんのモーニング営業に遊びに行ってきました。早朝6時からオープンの楽しい日曜日。7時に到着したら、すごい人っ!すごい人気っ!だってーー、ステキですもんねーー。楽しいですもんねーー。パン食べたり、美味しいコーヒー飲んだり、出勤前ののどかなひとときでした♪

                      
  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]