小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
2017ゆかたコーデ③【大人あさがお】
- 2017/05/02 (Tue) |
- 浴衣 |
- Edit |
- ▲Top
今日も無事に更新できました…!
(2017年夏は「毎日ゆかたコーデ更新!」を目標に掲げている小袖スタッフです)
2017ゆかたコーディネート③
【大人あさがお】
今年はやさしい水色の朝顔。
グリーンの帯でスッキリ&サッパリ!
でも、たしかに涼しげだけど、なんだか淋しいような……
そんなときは「小物で足し算・引き算」を楽しみませんか?
同じゆかた&帯でも、小物でこんなに印象が変わりますよ~~!
小袖のゆかた2017開催中!
ゆかたor5-9きものをお求めの方 先着15名様へ、【ゆかた丸洗い券】プレゼント!(専門店での丸洗いとなります)
明日5/3(水)は定休日でございます!
4日(木)より、ご来店お待ちしております~♪
(2017年夏は「毎日ゆかたコーデ更新!」を目標に掲げている小袖スタッフです)
【大人あさがお】
今年はやさしい水色の朝顔。
グリーンの帯でスッキリ&サッパリ!
でも、たしかに涼しげだけど、なんだか淋しいような……
そんなときは「小物で足し算・引き算」を楽しみませんか?
同じゆかた&帯でも、小物でこんなに印象が変わりますよ~~!
小袖のゆかた2017開催中!
ゆかたor5-9きものをお求めの方 先着15名様へ、【ゆかた丸洗い券】プレゼント!(専門店での丸洗いとなります)
明日5/3(水)は定休日でございます!
4日(木)より、ご来店お待ちしております~♪
2017ゆかたコーデ②【菊で小粋に!】
- 2017/05/01 (Mon) |
- 浴衣 |
- Edit |
- ▲Top
連休中も、小袖は通常営業しております!
(11~19時営業・水曜定休)
帰省のお土産、母の日ギフトなどなど、ご用意されましたか~?
まだの方は、ぜひご来店お待ちしております!
さて!今日もゆかたコーディネートのご紹介です!
2017ゆかたコーディネート②
【菊で小粋に!】
不老長寿の効用があるといわれ、縁起の良い花とされてきた菊。
ゆかたの柄を引き立たせるため、麻のグラデーション帯でスッキリと。
艶がきれいな杏色の帯留めを乗せました。
お財布の柄、こちらも菊でさりげなくお揃いです✨
小袖のゆかた2017開催中!
ゆかたor5-9きものをお求めの方 先着15名様へ、【ゆかた丸洗い券】プレゼント!(専門店での丸洗いとなります)
ゆかた、5-9きものは同じものは1~2点しか入荷しません。
帯留も作家さんのものですと、ほぼ1点モノです。
つまり・・・早い者勝ち・・・!!!

たくさんの中から、自分にピッタリなものを選びたい!という方は、この時期がオススメですよ♪
ご来店、お待ちしております~!!
(2017年夏の目標:毎日ゆかたコーデ更新!2日目成功!)
(11~19時営業・水曜定休)
帰省のお土産、母の日ギフトなどなど、ご用意されましたか~?
まだの方は、ぜひご来店お待ちしております!
さて!今日もゆかたコーディネートのご紹介です!
【菊で小粋に!】
不老長寿の効用があるといわれ、縁起の良い花とされてきた菊。
ゆかたの柄を引き立たせるため、麻のグラデーション帯でスッキリと。
艶がきれいな杏色の帯留めを乗せました。
お財布の柄、こちらも菊でさりげなくお揃いです✨
小袖のゆかた2017開催中!
ゆかたor5-9きものをお求めの方 先着15名様へ、【ゆかた丸洗い券】プレゼント!(専門店での丸洗いとなります)
ゆかた、5-9きものは同じものは1~2点しか入荷しません。
帯留も作家さんのものですと、ほぼ1点モノです。
つまり・・・早い者勝ち・・・!!!


たくさんの中から、自分にピッタリなものを選びたい!という方は、この時期がオススメですよ♪
ご来店、お待ちしております~!!
(2017年夏の目標:毎日ゆかたコーデ更新!2日目成功!)
小袖のゆかた2017!
- 2017/04/30 (Sun) |
- 浴衣 |
- Edit |
- ▲Top
この季節がやってきました!!!
そう!小袖のゆかたが今年も始まります!!!
【小袖のゆかた2017】
今年は・・・
ゆかたor5-9きものをお求めの方
先着15名様へ
「ゆかた丸洗い券」プレゼント!!!専門店での丸洗いとなります。
今年は「フェア期間」というのを特に決めていません。
ですが!
ゆかた・5-9きものは 同じものは1~2点しか入荷しておりませんので、早い者勝ちとなりますよ~♪
帯留なんかも、作家さんのものはほぼ一点モノですので、気になったものがございましたらお早目に!
みなさまのご来店、お待ちしております!
2017年夏の目標は、「毎日ゆかたコーディネート更新」!!!
ということで、早速今日から始めたいと思います。
ぜひみなさまチェックしてみてくださいね~!
↓↓↓
ゆかたコーディネート①
【あじさい】
色を足しすぎず、すずやかに◎
ガラスの帯留めは、ゆかたの柄と同じあじさい!
さりげないお揃い感をお楽しみください✨
そう!小袖のゆかたが今年も始まります!!!
今年は・・・
ゆかたor5-9きものをお求めの方
先着15名様へ
「ゆかた丸洗い券」プレゼント!!!
今年は「フェア期間」というのを特に決めていません。
ですが!
ゆかた・5-9きものは 同じものは1~2点しか入荷しておりませんので、早い者勝ちとなりますよ~♪
帯留なんかも、作家さんのものはほぼ一点モノですので、気になったものがございましたらお早目に!
みなさまのご来店、お待ちしております!
2017年夏の目標は、「毎日ゆかたコーディネート更新」!!!
ということで、早速今日から始めたいと思います。
ぜひみなさまチェックしてみてくださいね~!
↓↓↓
ゆかたコーディネート①
【あじさい】
ガラスの帯留めは、ゆかたの柄と同じあじさい!
さりげないお揃い感をお楽しみください✨
初夏~夏の準備、始めませんか!
- 2017/04/14 (Fri) |
- イベント |
- Edit |
- ▲Top
本日4/14(金)始まりました
【5-9きもの発表会×2017新作ゆかた第1弾×帯の岩崎 博多帯展】!
今日はこうや呉服店で開催でしたので、朝 行ってきましたよ~!
5~9月の間着られる、5-9きもの。
今年のテーマは【オリンピア きものは旅をする】。
見ると納得いただけるテーマだと思います、その理由はぜひ会場で!
ゆかたも入荷しました!
毎年数本しか入荷しない【首里花織】の半巾帯。
今年もきれいな色が入りました~!
そして今回は東京人形町より【帯の岩崎】さんが来場中!!!
「この着物にはどんな帯を・・・?」とお悩みの方、ぜひお着物を持っていらしてくださいね。
夏の八寸 揃っております!
みなさまのご来場、お待ちしております!
◆4/14(金)10~18時→こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21)
◆4/15(土)・16(日)11~19時→和のくらし小袖にて(盛岡市南大通1-6-9)
【5-9きもの発表会×2017新作ゆかた第1弾×帯の岩崎 博多帯展】!
今日はこうや呉服店で開催でしたので、朝 行ってきましたよ~!
今年のテーマは【オリンピア きものは旅をする】。
見ると納得いただけるテーマだと思います、その理由はぜひ会場で!
ゆかたも入荷しました!
毎年数本しか入荷しない【首里花織】の半巾帯。
今年もきれいな色が入りました~!
そして今回は東京人形町より【帯の岩崎】さんが来場中!!!
「この着物にはどんな帯を・・・?」とお悩みの方、ぜひお着物を持っていらしてくださいね。
みなさまのご来場、お待ちしております!
◆4/15(土)・16(日)11~19時→和のくらし小袖にて(盛岡市南大通1-6-9)
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)