小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
あたたか~い♪
- 2014/09/27 (Sat) |
- あったかいもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はminoさん、中川政七商店さんより登場した「あたたか~い」ものをご紹介いたします♪
まずはminoさんから!
こちらの大判のポンチョは、「かぶる」のではなく「羽織る」タイプ。
きもののときでも、帯までバッチリ隠れて、とってもあったかです。
今年はブークレ糸を使っているため、ふわっふわ・ふっかふかです~っ♪
(店長の「フチョフチョしとる…!!!」という擬音がツボに入り、しばらく私は思い出し笑いしておりました。。)
ポンチョは計7色です!
昨日のブログでご紹介したhacoさんのストールピンも相性バッチリです!
同じくminoさんより、
指ぬきアームカバー(¥4,104)、
スヌード(¥5,940)も登場です~っ。
**************************************************************************************
中川政七商店さんからは手袋!
今日一日で何回「もし良かったら、お手を入れてみてください!!」と言ったことでしょう。
それくらい、外も中もふわふわで肌触りが最高です~っ。
手首までしっかり温めてくれるのはこちらの2タイプ!
あたたか~いアイテム、ぜひ先取りしてくださいね♪
**************************************************************************************
最近は、お客様にコスモスをいただいたり、
お客様にいただいたブーケを飾らせていただいたり。
そして今日は、小袖の斜め向かいにある「黄金の魚」の店長さんにもお花をいただきました~っ!
モリモリと、お花がたくさんの小袖です。
ありがとうございます~っ!♪
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT