小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
かぐらやロール、再入荷です♪
- 2014/10/25 (Sat) |
- あったかいもの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは!
ハロウィンが近い今日、小袖近くの肴町アーケードではハロウィンのイベントを行っていたようですね♪
小袖前でもメイドさん、プリキュア、マリオ&ルイージなど、可愛いこどもちゃんたちの仮装が見られました~っ!
大学の頃はハロウィンにサークルの人たちでワイワイしたなぁ、、、懐かしい!
さて、今日は大人気かぐらやロールが再入荷しました!
(かぐらやロール ボーダー・・・各¥756)
自分でハサミで切ってお使いいただくアームカバーです♪
速報です!
先日のブログで「犬に触れられない」とお伝えした畑中ですが、
先日犬との触れ合いに成功しました!!!!!!!
名前はコロちゃん。おじいちゃん犬です。
首の唐草バンダナが良いですね~っ。
柴犬ってなんでこんなに唐草模様が似合うのでしょう!♪
触りながら写真を撮る、という高度なことはできませんでしたが、ちゃんとなでなでできましたよ!やったあ!
ハロウィンが近い今日、小袖近くの肴町アーケードではハロウィンのイベントを行っていたようですね♪
小袖前でもメイドさん、プリキュア、マリオ&ルイージなど、可愛いこどもちゃんたちの仮装が見られました~っ!
大学の頃はハロウィンにサークルの人たちでワイワイしたなぁ、、、懐かしい!
さて、今日は大人気かぐらやロールが再入荷しました!
(かぐらやロール ボーダー・・・各¥756)
自分でハサミで切ってお使いいただくアームカバーです♪
***************************************************************************
速報です!
先日のブログで「犬に触れられない」とお伝えした畑中ですが、
先日犬との触れ合いに成功しました!!!!!!!
名前はコロちゃん。おじいちゃん犬です。
首の唐草バンダナが良いですね~っ。
柴犬ってなんでこんなに唐草模様が似合うのでしょう!♪
触りながら写真を撮る、という高度なことはできませんでしたが、ちゃんとなでなでできましたよ!やったあ!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT