小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
本日も、素敵なお客様写真!
- 2015/08/07 (Fri) |
- すてきなお客様 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は夕方から風がありますね!
こうしてどんどん涼しくなってゆくのでしょうか、それはそれで寂しいような。
(でも暑かったら暑いで、へとへとしている小袖スタッフです)
さて!昨日に引き続き、今日もお客様のゆかた写真ですよ~!
さんさ踊り・七夕まつりに、みなさまゆかたでお出かけ下さいました!
こちらのお客様、なんと【はじめてのゆかた】だそう!
記念すべき1着目を小袖でお選びいただき、ありがとうございます
とってもかわいい!
「あ!」とお気付きの方もいらっしゃるでしょうか。
先日NHK総合「おばんですいわて」さんに取材していただいたとき、こちらのお客様にモデルさんになっていただいたのです~!(ゆかたを、きもの風に着る!というアレンジ)
今日はご自分で着てお出掛けだそうです♪
いつもありがとうございます!なお客様♪
紫の雪花絞りが涼しげで素敵ですね~!
お持ちのカゴバッグも夏らしくていいですね!
素敵な着姿を見せてくださり、ありがとうございまーす!
こうしてどんどん涼しくなってゆくのでしょうか、それはそれで寂しいような。
(でも暑かったら暑いで、へとへとしている小袖スタッフです)
さて!昨日に引き続き、今日もお客様のゆかた写真ですよ~!
さんさ踊り・七夕まつりに、みなさまゆかたでお出かけ下さいました!
こちらのお客様、なんと【はじめてのゆかた】だそう!
記念すべき1着目を小袖でお選びいただき、ありがとうございます
とってもかわいい!
「あ!」とお気付きの方もいらっしゃるでしょうか。
先日NHK総合「おばんですいわて」さんに取材していただいたとき、こちらのお客様にモデルさんになっていただいたのです~!(ゆかたを、きもの風に着る!というアレンジ)
今日はご自分で着てお出掛けだそうです♪
いつもありがとうございます!なお客様♪
紫の雪花絞りが涼しげで素敵ですね~!
お持ちのカゴバッグも夏らしくていいですね!
素敵な着姿を見せてくださり、ありがとうございまーす!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT