小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
きもので巡りました!
- 2009/04/12 (Sun) |
- イベント |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
旧暦のひな祭り、2日目。
今日は、小袖きものツアーの日でした。
これまでのイベントの中でも、いちばんの人気!総勢22名の“きもの姫”たちにご参加いただきました。
参加してくださったみなさんのお着物が、また素敵なこと~!
銘仙のアンティークあり、ドット柄のちょっとモダンな大島紬あり、春色の小紋あり、絣のアンサンブルあり、豪華な紫根染めあり…
まぁ、見ているだけでもうっとりするような着物姿でした。
それが、20数名も集まったので、それはそれは華やかだったと思います。
みなさんの、着こなしポイントを聞きそびれたのが反省点…
この日のために、小物を揃えてくれたお客さまは、自分の名前にちなんで“まり”の柄の帯どめを付けてきてくださいました!みなさんに、紹介するんだったなぁ~。そんな、洒落た着こなしが楽しい着物の世界です!
さてさて、一行は金沢邸から出発して、なんとも豪華な徳清倉庫さん、橋を渡って神棚が立派な坂本家、昔の薬棚がそのまま残る鎌田薬局さん…などなど、それぞれに見応えのある会場を眺めながら、のんびり街歩きを楽しみました。
お昼をごちそうになった旧料亭・かわてつさんのお座敷も趣があって素敵でした。お庭には、鯉も泳いでいて。
春の盛岡町家を満喫いたしました!
みなさん、町家の常居(ジョイ)が、どうして吹き抜けになっているか、ご存じですか?
通常、常居に神棚がまつってありますが、「神様の上に足を上げない」というので、その上には何も置かないのだそうです。なるほど~!今日、町家を巡っていて、教えていただきました。また、常居にはその家のご主人もいるというので、主人に対しても同じように敬う気持ちがあったそうです。
そんな町家・旧暦のひな祭りツアー、お天気にも恵まれ楽しい会となりました。
ご参加くださったみなさん、写真をたくさん撮ってくださった平舘先生、美味しいお昼を食べさせてくださったかわてつさん、町家のみなさま…etcどうもありがとうございました!
そして、2日間出張小袖をさせていただいた金沢ご夫妻、おかげさまで楽しい2日間でした!
ありがとうございました~!
みなさん、来年のひな祭りも楽しみましょうね♪
今日は、小袖きものツアーの日でした。
これまでのイベントの中でも、いちばんの人気!総勢22名の“きもの姫”たちにご参加いただきました。
参加してくださったみなさんのお着物が、また素敵なこと~!
銘仙のアンティークあり、ドット柄のちょっとモダンな大島紬あり、春色の小紋あり、絣のアンサンブルあり、豪華な紫根染めあり…
まぁ、見ているだけでもうっとりするような着物姿でした。
それが、20数名も集まったので、それはそれは華やかだったと思います。
みなさんの、着こなしポイントを聞きそびれたのが反省点…
この日のために、小物を揃えてくれたお客さまは、自分の名前にちなんで“まり”の柄の帯どめを付けてきてくださいました!みなさんに、紹介するんだったなぁ~。そんな、洒落た着こなしが楽しい着物の世界です!
さてさて、一行は金沢邸から出発して、なんとも豪華な徳清倉庫さん、橋を渡って神棚が立派な坂本家、昔の薬棚がそのまま残る鎌田薬局さん…などなど、それぞれに見応えのある会場を眺めながら、のんびり街歩きを楽しみました。
お昼をごちそうになった旧料亭・かわてつさんのお座敷も趣があって素敵でした。お庭には、鯉も泳いでいて。
春の盛岡町家を満喫いたしました!
みなさん、町家の常居(ジョイ)が、どうして吹き抜けになっているか、ご存じですか?
通常、常居に神棚がまつってありますが、「神様の上に足を上げない」というので、その上には何も置かないのだそうです。なるほど~!今日、町家を巡っていて、教えていただきました。また、常居にはその家のご主人もいるというので、主人に対しても同じように敬う気持ちがあったそうです。
そんな町家・旧暦のひな祭りツアー、お天気にも恵まれ楽しい会となりました。
ご参加くださったみなさん、写真をたくさん撮ってくださった平舘先生、美味しいお昼を食べさせてくださったかわてつさん、町家のみなさま…etcどうもありがとうございました!
そして、2日間出張小袖をさせていただいた金沢ご夫妻、おかげさまで楽しい2日間でした!
ありがとうございました~!
みなさん、来年のひな祭りも楽しみましょうね♪
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT
無題
本当に感嘆させられるものばかりでした。勉強にもなりましたね~
今から来年が楽しみですー♪
町家雛祭り無事終了
祝!きものデビュー♪
それから、まるちゃんがきものイベントに参加してくれたことも嬉しい~!ぜひ今年は、たくさんお着物着てね!ナイスな帯留めも買ってくれたことだし…むふふっ♪
打ち上げ、やるべし!ですね。
なんだか、興奮さめやらぬ…ですが、次は「想い出きものショー」ですね!こちらもお世話になります!もぐさんの活躍っぷり、期待していますので♪
まずは、打ち上げしましょう~!
イベント
みんなをまとめるのは大変ですよね。
次はトークでも勉強してね。
しかし更新早くてコメント書いてる暇が無いですな(笑)
ガンバリまっす!
トークの師匠、身近にいるのでマナバナイト!
本場、大阪仕込みは年季が入っているからなぁ~。そして岩手が生んだスター・まるつっつんさんも、レクチャーよろしくお願いします!
メールやブログ、ネット関係は“即レス”が基本と聞いていますんで、アナログな小袖ですが、更新はできるだけがんばってまーーす!
ほな♪