小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
夏柄てぬぐい入荷です!
- 2016/06/17 (Fri) |
- 手ぬぐい |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日ご来店のお客様!
【自然布の帯×緑の綿麻きもの】、涼やかな風合いです♪ご来店ありがとうございます~っ!!
お部屋に飾って、季節を先取りしませんか~?
(今回も猫柄ございます!猫派のみなさまぜひお早目に!)
今日は、芙蓉柄のゆかたをコーディネートしてみました♪
芙蓉の花言葉は、「繊細な美」「しとやかな恋人」。
し、しとやか~~~!!!
なりたい!しとやかに、なりたい!!!
とはしゃいでしまった時点で、しとやかとは程遠いのでしょうか…頑張れわたし…(笑)
ということで、ゆかたのやさしい色合いを大切にしたコーディネートにしてみました♪
しとやかさ、出ていますでしょうか…?
麻のグラデーション帯でふんわり感を出しつつも、
小袖スタッフの中で「しとやかな女性=しっかりした強さもある!凛々しさ!」という考えが生まれ、
帯留はキリッとしたブルーのソーダガラスを合わせてみました!
「繊細な美」「しとやかな女性」、表現できたのではないでしょうか!!!
ゆかたコレクション開催中ですので、ぜひ合わせにいらしてくださいね♪
【自然布の帯×緑の綿麻きもの】、涼やかな風合いです♪ご来店ありがとうございます~っ!!
*****************************************************************************
夏の絵てぬぐいが入荷しました!お部屋に飾って、季節を先取りしませんか~?
(今回も猫柄ございます!猫派のみなさまぜひお早目に!)
*****************************************************************************
小袖ゆかたコレクション第2弾、開催中でございます!今日は、芙蓉柄のゆかたをコーディネートしてみました♪
芙蓉の花言葉は、「繊細な美」「しとやかな恋人」。
し、しとやか~~~!!!
なりたい!しとやかに、なりたい!!!
とはしゃいでしまった時点で、しとやかとは程遠いのでしょうか…頑張れわたし…(笑)
ということで、ゆかたのやさしい色合いを大切にしたコーディネートにしてみました♪
しとやかさ、出ていますでしょうか…?
麻のグラデーション帯でふんわり感を出しつつも、
小袖スタッフの中で「しとやかな女性=しっかりした強さもある!凛々しさ!」という考えが生まれ、
帯留はキリッとしたブルーのソーダガラスを合わせてみました!
「繊細な美」「しとやかな女性」、表現できたのではないでしょうか!!!
ゆかたコレクション開催中ですので、ぜひ合わせにいらしてくださいね♪
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT