小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
とっとこ特訓中!
- 2013/05/13 (Mon) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は一瞬 雨が降りましたね~。
雨が降るとなんともいえない気分になりますが・・・
小袖ちゃんは雨に負けない便利グッズを持っています!!
レインエコバッグ!
(レインエコバッグ/中川政七商店・・・¥2,625)
官公庁の消防防災用品を手掛けている合羽メーカー×中川政七商店!
撥水・防汚機能に優れたテフロン加工生地を使っております。
小さく収納できるので、バッグに入れておけば急な雨でも安心ですね♪
「えっ本当に撥水だよね?」「染み込んだらどうしよう!」「緊張する・・・」
など色々な声が飛び交う中で!こちらのバッグに水をかける裕美子店長!!!
結果は・・・・・
コロッコロです!!!!
こんなに撥水がすごいとは・・・
気になる方はぜひ小袖までどうぞ♪
*****************************************************************************
さて、「とっとこ姉妹」こと遥さん&ちづるですが、最近は 着装の特訓中です!!!
反物を・・・
このように、実際着ているような形に!!!
これからに向けて、浴衣がぞくぞく出てきてますよ♪
5/17~19には、小袖2階にて逸品ゆかたをご紹介いたしますよ~!
「好きな」色・柄と、「似合う」ものは違うようで、実際このように着装してみると新たな発見がたくさん!
5分程度でできますので、ぜひご気軽におためしあれ♪
((もしよろしければ、練習させてください・・・!))
***********************
浴衣に合うかんざしも、ご用意しております♪
透明感のあるものだと、涼しげで素敵ですね~っ♪
・・・ゆかたを着て、かんざしを付けて、花火でも観に行けたら・・・・・
花火?
そう、花火といえばこんな面白グッズが!!!
(大きな花火玉お菓子/中川政七商店・・・¥1,365)
この中には、縁日の飴・星ラムネ・花の焼き菓子、の3種類のお菓子が入っていますよ~♪
どのくらい大きいか、ぜひ夏を先取りしに 小袖にお越しくださいませ♪
*****************************************************************************
素敵な出来事をご紹介♪
わたくし畑中、ちょくちょくライブハウスに行っているのですが・・・
先日 D-lightさんというバンドの物販にこんなものが・・!!!
作ったCDの下に、小袖のてぬぐいを敷いてくださっていました!!
ありがとうございます~!
ぜひみなさまD-lightさんの音楽を聴いてみてくださいね♪
小袖×音楽で、なにか出来たらいいなぁ・・・と思う畑中なのでした!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT