小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
冬に限らず、お散歩に。
- 2011/01/13 (Thu) |
- 雑貨 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
出ました! 日に2回更新…どうぞ、お許しを。
先程は、“冬のお出かけ”に欠かせない「あったかコート」のご紹介でしたが、今回は“冬に限らずちょっとしたお散歩”に連れて行って欲しい「お散歩がまぐち」のご紹介。
日本のものにこだわり、丁寧なもの作りでファンの多い星燈社さん。
昨年から制作過程などが随時紹介されていた、あの!「がまぐち」がついに店頭に並びました。

小袖でも、発売前にお問い合わせいただいておりましたので、みなさま「お待たせいたしました!」ですね。

九州は福岡県久留米市界隈で製造される伝統的な綿織物「久留米絣」を使っての、ななめ掛けがまぐちです。
久留米絣って、日本三大絣のひとつなんですね。

生地には中綿も入っていましてね、ふんわりしています。
携帯やi pod、デジカメなんかを入れて持ち歩くときにも衝撃から守ってくれるので安心です。

お色は赤・白・茶・黒・紺の5色。
好きな色を選ぶも良し、服のお色に合わせるも良し!
もちろん、普段のお着物にだってばっちり合いますよ~♪
肩ひもは、不要なときには取り外しもできますので、ポーチのように使うことも可能です。便利!
*** 星燈社 お散歩がまぐち…各¥3,675 ***
ちなみに、記念すべき小袖・第1号はこちら。

着こなしのポイントになる「赤」でした!

可愛がってもらってね。
さて、みなさんは、なにいろ??!
先程は、“冬のお出かけ”に欠かせない「あったかコート」のご紹介でしたが、今回は“冬に限らずちょっとしたお散歩”に連れて行って欲しい「お散歩がまぐち」のご紹介。
日本のものにこだわり、丁寧なもの作りでファンの多い星燈社さん。
昨年から制作過程などが随時紹介されていた、あの!「がまぐち」がついに店頭に並びました。
小袖でも、発売前にお問い合わせいただいておりましたので、みなさま「お待たせいたしました!」ですね。
九州は福岡県久留米市界隈で製造される伝統的な綿織物「久留米絣」を使っての、ななめ掛けがまぐちです。
久留米絣って、日本三大絣のひとつなんですね。
生地には中綿も入っていましてね、ふんわりしています。
携帯やi pod、デジカメなんかを入れて持ち歩くときにも衝撃から守ってくれるので安心です。
お色は赤・白・茶・黒・紺の5色。
好きな色を選ぶも良し、服のお色に合わせるも良し!
もちろん、普段のお着物にだってばっちり合いますよ~♪
肩ひもは、不要なときには取り外しもできますので、ポーチのように使うことも可能です。便利!
*** 星燈社 お散歩がまぐち…各¥3,675 ***
ちなみに、記念すべき小袖・第1号はこちら。
着こなしのポイントになる「赤」でした!
可愛がってもらってね。
さて、みなさんは、なにいろ??!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT
蟻さんがブログを!!
いろんなモノをちくちくしてる現場が見られるなんて、嬉しいな~♪楽しみ。大きく育って下さいね!
ココに勝手にURLを貼っていいものかわかんないので、いずれ小袖ブログにリンクしてもらいましょう(・∀・)…ねっ。
楽しみですね♪
私も早速、“蟻ブログ”をお気に入りに追加しましたよ~。これからもみなで応援しましょうね~。
リンクももちろんお願いしますので、お待ちくださいませ~♪