小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「雑貨」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2016.10.18 文庫屋さんより入荷です♪
- 2016.10.07 亥之吉さんのがまぐち!
- 2016.10.04 一本挿しですっきりまとめ髪!
- 2016.09.30 小袖9周年創業祭、ありがとうございました!
- 2016.06.13 父の日に扇子を!
文庫屋さんより入荷です♪
- 2016/10/18 (Tue) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
【文庫屋大関】さんのお財布。
小袖では「褒められ財布」なんて呼ばれちゃうくらい人気なんですよ~♪
「空き」→「秋」
だから、秋はお財布を買わない方が…なんてジンクスもありますが、それも吹き飛ばすほどの人気っぷり!
レアアイテムもございますので、ぜひみなさまジンクスにマケズ お気に入りがありましたらぜひゲットしてくださいませ!(笑)
帯の間にもスッと入る【天溝がまぐち】。
薄手ですが、中にはポケットもございますので収納力バツグン!
長財布の方は久々の入荷となります【口金付き束入れ】!!
ひとつひとつ、職人さんたちが手作業でつくる革細工となります。
出来上がり次第入荷、という状況ですので、出会えたときがチャンス・・・!
細かいところまでしっかりと彩色が施されています。
ぜひみなさまのお気に入りのお財布になりますように♪
小袖では「褒められ財布」なんて呼ばれちゃうくらい人気なんですよ~♪
「空き」→「秋」
だから、秋はお財布を買わない方が…なんてジンクスもありますが、それも吹き飛ばすほどの人気っぷり!
レアアイテムもございますので、ぜひみなさまジンクスにマケズ お気に入りがありましたらぜひゲットしてくださいませ!(笑)
薄手ですが、中にはポケットもございますので収納力バツグン!
長財布の方は久々の入荷となります【口金付き束入れ】!!
ひとつひとつ、職人さんたちが手作業でつくる革細工となります。
出来上がり次第入荷、という状況ですので、出会えたときがチャンス・・・!
細かいところまでしっかりと彩色が施されています。
ぜひみなさまのお気に入りのお財布になりますように♪
PR
亥之吉さんのがまぐち!
- 2016/10/07 (Fri) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新登場のアイテムです!
京都・亥之吉さんより、がまぐちポーチが入荷です♪
通帳、印鑑、カードなどさまざま収納できる、内ポケット有り!
亥之吉さんのアイテムはデザインはもちろんですが、【がまぐちが開け閉めしやすい!】とご好評いただいております。
贈り物にもおすすめのアイテムです!
通帳、印鑑、カードなどさまざま収納できる、内ポケット有り!
亥之吉さんのアイテムはデザインはもちろんですが、【がまぐちが開け閉めしやすい!】とご好評いただいております。
贈り物にもおすすめのアイテムです!
一本挿しですっきりまとめ髪!
- 2016/10/04 (Tue) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最低気温がひとけた予報の日も増えてきました。。
自転車通勤だとやはり朝晩寒いので、春コートを引っ張り出しました。さむい!
みなさま、お風邪など召しませんようお気を付けくださいね~!
前回の記事で紹介した、水牛骨・角や、貝細工のアイテム!
今日は、一本挿しの紹介です~♪
小袖スタッフも愛用中!
最初は慣れない~と思っていましたが、いろいろとアレンジ出来て楽しいですよ♪
きものでも、お洋服でもお使いいただけるデザインです!
昨日はつぼみだった彼岸花が、今日真っ赤な花を咲かせてくれました、綺麗…!
いつも素敵なお花ありがとうございます♪
明日10/5は定休日です~!
自転車通勤だとやはり朝晩寒いので、春コートを引っ張り出しました。さむい!
みなさま、お風邪など召しませんようお気を付けくださいね~!
*****************************************************
前回の記事で紹介した、水牛骨・角や、貝細工のアイテム!
今日は、一本挿しの紹介です~♪
小袖スタッフも愛用中!
最初は慣れない~と思っていましたが、いろいろとアレンジ出来て楽しいですよ♪
きものでも、お洋服でもお使いいただけるデザインです!
*****************************************************
お客様からいただいたお花!昨日はつぼみだった彼岸花が、今日真っ赤な花を咲かせてくれました、綺麗…!
いつも素敵なお花ありがとうございます♪
明日10/5は定休日です~!
小袖9周年創業祭、ありがとうございました!
- 2016/09/30 (Fri) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
みなさま、先日行いました【小袖9周年創業祭】お越しいただきましてありがとうございました!
来年はついに10周年・・・いつも本当にありがとうございます!!
みなさまに素敵なものを紹介できるよう、職人さんたちの想いを伝えられるよう、頑張ってまいります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪
*************************************************************************
ついに寒くなってまいりました盛岡!!!
これからの時期といえば、こちら!
切ってもほつれてこない、自分で好きな長さに切って使うアームカバー【かぐらやロール】です!
今年は新たにウール混の物が登場!ふわふわであたたかいですよ~♪
【かぐらやロール】は、
無地¥756
ボーダー¥864
ウール混¥1,080
となっております。
まだの方はぜひお試しください!
来年はついに10周年・・・いつも本当にありがとうございます!!
みなさまに素敵なものを紹介できるよう、職人さんたちの想いを伝えられるよう、頑張ってまいります!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪
*************************************************************************
ついに寒くなってまいりました盛岡!!!
これからの時期といえば、こちら!
切ってもほつれてこない、自分で好きな長さに切って使うアームカバー【かぐらやロール】です!
今年は新たにウール混の物が登場!ふわふわであたたかいですよ~♪
【かぐらやロール】は、
無地¥756
ボーダー¥864
ウール混¥1,080
となっております。
まだの方はぜひお試しください!
父の日に扇子を!
- 2016/06/13 (Mon) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は雨のなかご来店くださいましてありがとうございました!
土日は【きものお直しご相談会】が小袖でございまして、本日6/13そして6/14は こうや呉服店へと会場を移しまして開催しております。
土日行けなかった!という方は、ぜひ本町通の方のこうや呉服店へお願いいたします。
小袖では引き続き【小袖ゆかたコレクション第2弾】開催中!
こちらもご来場お待ちしております~♪
という間に、父の日が迫っております!!!
男性用扇子、揃っていますよ~!犬を飼ってらっしゃるおうちのお父さまには・・・海老で釣るものと言えば??
釣り好きのお父さまにはこちらの扇子がオススメです!
店頭にはさまざまな柄が並んでおります。
父の日に扇子、いかがでしょうか!
ハコネウツギ、シチダンカ、ギボウシ!かわいい~~っ
毎日お水を替えて少しでも多くのお客様にご覧いただけますよう、しっかりとお世話させていただきます!
土日は【きものお直しご相談会】が小袖でございまして、本日6/13そして6/14は こうや呉服店へと会場を移しまして開催しております。
土日行けなかった!という方は、ぜひ本町通の方のこうや呉服店へお願いいたします。
小袖では引き続き【小袖ゆかたコレクション第2弾】開催中!
こちらもご来場お待ちしております~♪
*********************************************************************************
あっ!!!!という間に、父の日が迫っております!!!
男性用扇子、揃っていますよ~!犬を飼ってらっしゃるおうちのお父さまには・・・海老で釣るものと言えば??
釣り好きのお父さまにはこちらの扇子がオススメです!
店頭にはさまざまな柄が並んでおります。
父の日に扇子、いかがでしょうか!
*********************************************************************************
お花をいただきました!いつもありがとうございます♪ハコネウツギ、シチダンカ、ギボウシ!かわいい~~っ
毎日お水を替えて少しでも多くのお客様にご覧いただけますよう、しっかりとお世話させていただきます!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)