小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
3連休!
- 2011/09/22 (Thu) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
みなさん、台風大丈夫でしたか??
今朝、市内を流れる川の水がすごいことになっていて…驚きました!
岩手の農作物は大丈夫かな。
明日からまた3連休。気持ち良く、穏やかに晴れると良いですね。
前回の連休前、福島県の会津若松で行われたライブ・イベント。
この日は、暑いくらいの晴天でした。
鶴ヶ城に、気持ち良い音楽が響いて、福島に幸せな時間が流れていました。
震災から半年。わたしたちには、もうほとんど日常が戻っているけど、岩手県の沿岸にもまだまだ問題は山積みだと聞くし、もちろん福島にだって、平穏な日常は戻っていないと思います。
知ろうとしないと、現地の情報は入りづらくなっているけど、早くみなさんが穏やかに、幸せに、過ごせますように。
いろんなことがあるけど、起き上がって、もっと幸せになるように♪
こんな可愛らしい絵を見て、幸せになるのはどうでしょう?
さいとう ゆきこさんブログ⇒http://ameblo.jp/aoimori-no-konblog
葛巻の「森と風のがっこう」などでもおなじみの“さいとう ゆきこ”さん。明日から3日間、秋田のココラボラトリーさんで展示会を行います。
今回は、花巻市でお洋服をつくるASSOBOOさんとの共同開催。
お時間が良い方は、ぜひご覧になってみてくださいね。
秋田はやっぱり遠いなぁ~、という方は(そうでない方も!)小袖へどうぞ!!
4周年も終わったところで、新しい秋もの・小物なんかが並びますよ!(予定…というか、希望…というか、やらなきゃ!やりますよ!!)
この3連休も、みなさまのお越しをお待ちしています~♪
今朝、市内を流れる川の水がすごいことになっていて…驚きました!
岩手の農作物は大丈夫かな。
明日からまた3連休。気持ち良く、穏やかに晴れると良いですね。
前回の連休前、福島県の会津若松で行われたライブ・イベント。
この日は、暑いくらいの晴天でした。
鶴ヶ城に、気持ち良い音楽が響いて、福島に幸せな時間が流れていました。
震災から半年。わたしたちには、もうほとんど日常が戻っているけど、岩手県の沿岸にもまだまだ問題は山積みだと聞くし、もちろん福島にだって、平穏な日常は戻っていないと思います。
知ろうとしないと、現地の情報は入りづらくなっているけど、早くみなさんが穏やかに、幸せに、過ごせますように。
いろんなことがあるけど、起き上がって、もっと幸せになるように♪
こんな可愛らしい絵を見て、幸せになるのはどうでしょう?
さいとう ゆきこさんブログ⇒http://ameblo.jp/aoimori-no-konblog
葛巻の「森と風のがっこう」などでもおなじみの“さいとう ゆきこ”さん。明日から3日間、秋田のココラボラトリーさんで展示会を行います。
今回は、花巻市でお洋服をつくるASSOBOOさんとの共同開催。
お時間が良い方は、ぜひご覧になってみてくださいね。
秋田はやっぱり遠いなぁ~、という方は(そうでない方も!)小袖へどうぞ!!
4周年も終わったところで、新しい秋もの・小物なんかが並びますよ!(予定…というか、希望…というか、やらなきゃ!やりますよ!!)
この3連休も、みなさまのお越しをお待ちしています~♪
PR
今日から5年目!!
- 2011/09/20 (Tue) |
- いろいろ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日までの小袖4周年記念sale、おかげさまでたくさんの方にお越しいただきました。
みなさま、どうもありがとうございました!!
今日から5年目に突入。
気持ちも新たに、みなさんに素敵な商品、嬉しい商品、楽しいイベント…etc 気持ちの良いものをお見せできるように頑張りたいと思います。
5年目も、どうぞよろしくお願いいたします!!
しかし、盛岡…急激に寒くなりました。
夕べは早くもストーブが欲しいと思いました…
寒いのはイヤだけど…
巻き巻きは、好き!
いよいよ今年も、巻きものの季節がやってきました!
今シーズンも、素敵なストールがたくさん入荷する予定です。
どうぞどうぞ、楽しみにしていてください♪
10月14日(金)~18日(火)までは小袖ミニ展として「秋・冬のコート展」を開催します。
着物コートを中心に、あったかい商品・ストール、手袋、履きもの…いろいろと揃う予定です!!
コートでは、着物とお洋服、どちらにも着られる工房・蟻のオリジナルコートが登場する予定。受注会になります。
ミニ展ですが、かなり楽しくなりそうな予感…♪
寒くなるのも、悪くないかな~。
みなさま、どうもありがとうございました!!
今日から5年目に突入。
気持ちも新たに、みなさんに素敵な商品、嬉しい商品、楽しいイベント…etc 気持ちの良いものをお見せできるように頑張りたいと思います。
5年目も、どうぞよろしくお願いいたします!!
しかし、盛岡…急激に寒くなりました。
夕べは早くもストーブが欲しいと思いました…
寒いのはイヤだけど…
巻き巻きは、好き!
いよいよ今年も、巻きものの季節がやってきました!
今シーズンも、素敵なストールがたくさん入荷する予定です。
どうぞどうぞ、楽しみにしていてください♪
10月14日(金)~18日(火)までは小袖ミニ展として「秋・冬のコート展」を開催します。
着物コートを中心に、あったかい商品・ストール、手袋、履きもの…いろいろと揃う予定です!!
コートでは、着物とお洋服、どちらにも着られる工房・蟻のオリジナルコートが登場する予定。受注会になります。
ミニ展ですが、かなり楽しくなりそうな予感…♪
寒くなるのも、悪くないかな~。
涙、涙の4周年!
- 2011/09/18 (Sun) |
- イベント |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
小袖の4周年で、たくさんのお花を頂戴しました!
初日の朝いちばんに届いた「工房・蟻」さんからのお花。
季節の菊を使ったアレンジでしたが、珍しい綺麗な洋菊で、とても素敵です!
ANNさんの作るアレンジは、お花も然ることながら、メッセージカードにも、いつも工夫がしてあります。
今回は、和のハギレと、ビーズをあしらって…蟻さんと小袖をイメージしてくれているのがわかります。
きりちゃん、いつもありがとう~!
そんなANNさんからも、お祝いのお花をいただき、
夜には、とても盛大なサプライズが用意されていました!!
小袖女子のみなさまが、忙しいところ集まって小袖の4周年を祝うべく、裕美子店長とわたしまでもてなしていただきました。
本当に、涙、涙…
いつもいつも、わたしたちがお世話になっているというのに、さらにお祝いまでしていただいて、本当に有難いことだと思いました。
心から、ありがとうございます!!
裕美子店長とわたしと、それぞれにイメージをしてもらって、アレンジしてもらったお花たち。
どちらもゴージャスで、素敵なお花でした。
いついただいても、お花って嬉しいですよね。
アレンジしてくださった花兵衛さんも、ありがとうございます!!
みなさんが見事に、この会をシークレットにしてくださったおかげで、私たち二人は気持ち良くサプライズにハマり、大いに驚きました。
最後には、すっかりお馴染になったこの可愛らしいアルバムまでいただき…
中には、みなさんからの温かいメッセージが、書かれていました。
この言葉を励みに、5年後、10年後も、頑張らなきゃ!!
裕美子店長ともども、身が引き締まる思いです。
他にも、季節の美味しいフルーツが、手描きの“のし”に包まれて小袖に届きました。毎年毎年、小袖の誕生日を祝ってくださるkattu-eさん、どうもありがとうございます。
小袖に立ち寄ってくださるみなさん、関わってくださるみなさまのおかげで、成り立っている小袖です。
感謝の気持ちをお得なプライスでお返しする“4周年記念sale”は明日まで開催しています!
手ぬぐい用の額と、1年分の季節の手ぬぐいを贈りものにされたお客さま。グッド・タイミングでお得でした!
みなさまも、どうぞこのsaleを上手にご利用くださいませ。
明日もみなさまのご来店を、心よりお待ちしております!!
初日の朝いちばんに届いた「工房・蟻」さんからのお花。
季節の菊を使ったアレンジでしたが、珍しい綺麗な洋菊で、とても素敵です!
ANNさんの作るアレンジは、お花も然ることながら、メッセージカードにも、いつも工夫がしてあります。
今回は、和のハギレと、ビーズをあしらって…蟻さんと小袖をイメージしてくれているのがわかります。
きりちゃん、いつもありがとう~!
そんなANNさんからも、お祝いのお花をいただき、
夜には、とても盛大なサプライズが用意されていました!!
小袖女子のみなさまが、忙しいところ集まって小袖の4周年を祝うべく、裕美子店長とわたしまでもてなしていただきました。
本当に、涙、涙…
いつもいつも、わたしたちがお世話になっているというのに、さらにお祝いまでしていただいて、本当に有難いことだと思いました。
心から、ありがとうございます!!
裕美子店長とわたしと、それぞれにイメージをしてもらって、アレンジしてもらったお花たち。
どちらもゴージャスで、素敵なお花でした。
いついただいても、お花って嬉しいですよね。
アレンジしてくださった花兵衛さんも、ありがとうございます!!
みなさんが見事に、この会をシークレットにしてくださったおかげで、私たち二人は気持ち良くサプライズにハマり、大いに驚きました。
最後には、すっかりお馴染になったこの可愛らしいアルバムまでいただき…
中には、みなさんからの温かいメッセージが、書かれていました。
この言葉を励みに、5年後、10年後も、頑張らなきゃ!!
裕美子店長ともども、身が引き締まる思いです。
他にも、季節の美味しいフルーツが、手描きの“のし”に包まれて小袖に届きました。毎年毎年、小袖の誕生日を祝ってくださるkattu-eさん、どうもありがとうございます。
小袖に立ち寄ってくださるみなさん、関わってくださるみなさまのおかげで、成り立っている小袖です。
感謝の気持ちをお得なプライスでお返しする“4周年記念sale”は明日まで開催しています!
手ぬぐい用の額と、1年分の季節の手ぬぐいを贈りものにされたお客さま。グッド・タイミングでお得でした!
みなさまも、どうぞこのsaleを上手にご利用くださいませ。
明日もみなさまのご来店を、心よりお待ちしております!!
小袖4周年記念sale!!
- 2011/09/14 (Wed) |
- イベント |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
いよいよ、盛岡秋祭りが始まりました。
お囃子の音が聞こえてくると、やっぱりわくわくしますね。
どこか非日常の、楽しい気配を感じます。
そんな秋祭りと時を同じくしてオープンした小袖は、今年も無事に4周年を迎えることができました。
こうして一年一年、続けられるのも、常々支えてくださるみなさまあってこそです。
今年は春に、あの大きな震災があって、普通に生活できたり店を営業できたりするということは、有難いことなんだなぁとつくづく感じました。
盛岡は幸い、被害は少なかったですが、それでもやはりしんどかった時期を乗り越えて、みなさん頑張っていると思います。
小袖だって、みなさまのおかげで、こうして無事に秋を迎えられたと思っています。
みなさま、本当にありがとうございます。
こうしていつも支えてくださるみなさまに感謝の気持ちを込めまして、今年も年に一度の小袖セールを開催させていただきます!!
店内商品、(一部作家さんの商品など、除外品もありますが)2割引きで販売いたします!!
マルツ工房さんからは昨日、こんな手ぬぐいも入荷になりました!
ご存知の方も多いでしょうか??
以前、マルツ工房さんが写真展をやったときに販売していた「マルツ世界旅行手ぬぐい」。
マルツさんらしい、“ユルい”世界地図。
彼が旅した国名が書かれていて、なんとも個人的な手ぬぐいではありますが(笑)、旅した気分が味わえたり、旅に出たくなるような気分になる…そんな手ぬぐいです。
本人絶賛の綺麗な緑色。
持っているだけで、楽しい気分になりそうです!
*** マルツ工房/世界旅行手ぬぐい…¥1,155 ***
そんなマルツ工房さん新作手ぬぐいだって、sale対象品です!
お得でしょう~?!!
お着物では、これからの季節に最適なウールや綿縮緬の反物が、お仕立て上がりで39,000円と、これまたお得です!!
一成社長・裕美子店長ともに着心地推薦の「綿ちりめん」。
ずっしりと、重さを感じがちな綿のお着物も、縮緬になるととても軽くて着やすいのです。
反物価格¥30,000の商品がお仕立て代込み¥39,000ですので、普段着をお探しの方、ぜひどうぞ!!
真冬にもあったかいウールのお着物も、お仕立て上がり価格でお得ですよ。
こんなおめでたい「宝づくし」の柄はお正月にもぴったりですね。
他には、綿の半幅帯・半額セールも実施します!
浴衣にも締められる綿の半幅、この機会にお求めくださいね。
そして、デニム着物も好評な浜松・榎本さんより「IKS」シリーズがたくさん揃います。
このシリーズも、普段着物のお洒落を楽しむのにオススメな商品です。
ご自宅でお洗濯可能なものも多いので、汚れを気にせずお召しになれますよ。
冬の必須アイテム・ポンチョも入荷予定です。
どうぞ、この機会にご覧くださいませ!
お得がいっぱいの『小袖4周年記念sale』は今度の金曜日から4日間開催です。
どうぞ、お友達やご家族連れで、もちろんお一人でも、何度でもお越しくださいね~!
みなさまのご来店、心よりお待ちしております!!
『小袖4周年記念セール』
●とき:2011年9月16日(金)~19日(月・祝)
午前11時~午後7時まで
●ところ:小袖にて
※¥3,000以上お買い上げの方に、指定駐車場駐車券お出しています。
お囃子の音が聞こえてくると、やっぱりわくわくしますね。
どこか非日常の、楽しい気配を感じます。
そんな秋祭りと時を同じくしてオープンした小袖は、今年も無事に4周年を迎えることができました。
こうして一年一年、続けられるのも、常々支えてくださるみなさまあってこそです。
今年は春に、あの大きな震災があって、普通に生活できたり店を営業できたりするということは、有難いことなんだなぁとつくづく感じました。
盛岡は幸い、被害は少なかったですが、それでもやはりしんどかった時期を乗り越えて、みなさん頑張っていると思います。
小袖だって、みなさまのおかげで、こうして無事に秋を迎えられたと思っています。
みなさま、本当にありがとうございます。
こうしていつも支えてくださるみなさまに感謝の気持ちを込めまして、今年も年に一度の小袖セールを開催させていただきます!!
店内商品、(一部作家さんの商品など、除外品もありますが)2割引きで販売いたします!!
マルツ工房さんからは昨日、こんな手ぬぐいも入荷になりました!
ご存知の方も多いでしょうか??
以前、マルツ工房さんが写真展をやったときに販売していた「マルツ世界旅行手ぬぐい」。
マルツさんらしい、“ユルい”世界地図。
彼が旅した国名が書かれていて、なんとも個人的な手ぬぐいではありますが(笑)、旅した気分が味わえたり、旅に出たくなるような気分になる…そんな手ぬぐいです。
本人絶賛の綺麗な緑色。
持っているだけで、楽しい気分になりそうです!
*** マルツ工房/世界旅行手ぬぐい…¥1,155 ***
そんなマルツ工房さん新作手ぬぐいだって、sale対象品です!
お得でしょう~?!!
お着物では、これからの季節に最適なウールや綿縮緬の反物が、お仕立て上がりで39,000円と、これまたお得です!!
一成社長・裕美子店長ともに着心地推薦の「綿ちりめん」。
ずっしりと、重さを感じがちな綿のお着物も、縮緬になるととても軽くて着やすいのです。
反物価格¥30,000の商品がお仕立て代込み¥39,000ですので、普段着をお探しの方、ぜひどうぞ!!
真冬にもあったかいウールのお着物も、お仕立て上がり価格でお得ですよ。
こんなおめでたい「宝づくし」の柄はお正月にもぴったりですね。
他には、綿の半幅帯・半額セールも実施します!
浴衣にも締められる綿の半幅、この機会にお求めくださいね。
そして、デニム着物も好評な浜松・榎本さんより「IKS」シリーズがたくさん揃います。
このシリーズも、普段着物のお洒落を楽しむのにオススメな商品です。
ご自宅でお洗濯可能なものも多いので、汚れを気にせずお召しになれますよ。
冬の必須アイテム・ポンチョも入荷予定です。
どうぞ、この機会にご覧くださいませ!
お得がいっぱいの『小袖4周年記念sale』は今度の金曜日から4日間開催です。
どうぞ、お友達やご家族連れで、もちろんお一人でも、何度でもお越しくださいね~!
みなさまのご来店、心よりお待ちしております!!
『小袖4周年記念セール』
●とき:2011年9月16日(金)~19日(月・祝)
午前11時~午後7時まで
●ところ:小袖にて
※¥3,000以上お買い上げの方に、指定駐車場駐車券お出しています。
味覚の秋!
- 2011/09/12 (Mon) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ベーグルhocoさんのメニューも、秋バージョンになりました!
写真じゃ、何が入っているかわからないと思いますが…
①紅茶とオレンジピール
②くりとチーズ
③さつまいもと黒糖
ね、どれも美味しそうでしょう~♪
季節ごとに変わる味が、いつも楽しみです。
みなさんもぜひ、お試しあれっ!
秋の味覚と言えば、サンマ。
これも、サンマ??!
以前、花想容・中野さんにいただいたお土産。
たまに、棚から出てくるのですが、見るたびに…???。
ナゾのお土産。
でも、秋はサンマに新米がウマいっ!!
甘いのは、別バラ!!
豆大福と一緒に、鉄瓶で淹れたお茶でも♪
レターセットも、秋の美味しい柄、あったかい柄が良いですね。
*** 星燈社レターセット各種…¥368 ***
写真じゃ、何が入っているかわからないと思いますが…
①紅茶とオレンジピール
②くりとチーズ
③さつまいもと黒糖
ね、どれも美味しそうでしょう~♪
季節ごとに変わる味が、いつも楽しみです。
みなさんもぜひ、お試しあれっ!
秋の味覚と言えば、サンマ。
これも、サンマ??!
以前、花想容・中野さんにいただいたお土産。
たまに、棚から出てくるのですが、見るたびに…???。
ナゾのお土産。
でも、秋はサンマに新米がウマいっ!!
甘いのは、別バラ!!
豆大福と一緒に、鉄瓶で淹れたお茶でも♪
レターセットも、秋の美味しい柄、あったかい柄が良いですね。
*** 星燈社レターセット各種…¥368 ***
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)