小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
お見舞と御礼
- 2011/03/14 (Mon) |
- いろいろ |
- CM(6) |
- Edit |
- ▲Top
この度の東日本大震災では、多くの方が被害に遭われ心が痛む思いです。
同じ岩手県内ではありながら、おかげさまで盛岡は大きな被害はなく、わたしたち本店・小袖ともにスタッフも、家族も、店内もどこも無事でございました。
また、昨日からはライフラインも復旧し、普段通りの生活が戻ってきております。
テレビで見る惨事は、同じ県内で起きていることなので、なおさら辛い思いです。私たちもお世話になっている皆さまが、どうか無事でいらっしゃいますように…。
さらに、今朝は小袖の向かい・中三デパートでガス爆発がありました。
地震との因果関係はわからないとのことですが、まだまだ予断を許さぬ状況が続いているのだと思います。
安全に気をつけながら、営業再開に向け、わたしたちも準備したいと思います。
恐らく、明日からは通常通り営業できるかと思っております。
どうぞみなさまも、安全にお過ごしくださいますように。そして一日も早く、どこの地域にも日常の生活が戻ることを心より祈っております。
最後になりましたが、たくさんの方々から、お見舞いのお言葉を頂戴し、ありがとうございました。不安な日々に、勇気づけられる思いです。
みんなで力を合わせて、がんばっていきましょうね!!
同じ岩手県内ではありながら、おかげさまで盛岡は大きな被害はなく、わたしたち本店・小袖ともにスタッフも、家族も、店内もどこも無事でございました。
また、昨日からはライフラインも復旧し、普段通りの生活が戻ってきております。
テレビで見る惨事は、同じ県内で起きていることなので、なおさら辛い思いです。私たちもお世話になっている皆さまが、どうか無事でいらっしゃいますように…。
さらに、今朝は小袖の向かい・中三デパートでガス爆発がありました。
地震との因果関係はわからないとのことですが、まだまだ予断を許さぬ状況が続いているのだと思います。
安全に気をつけながら、営業再開に向け、わたしたちも準備したいと思います。
恐らく、明日からは通常通り営業できるかと思っております。
どうぞみなさまも、安全にお過ごしくださいますように。そして一日も早く、どこの地域にも日常の生活が戻ることを心より祈っております。
最後になりましたが、たくさんの方々から、お見舞いのお言葉を頂戴し、ありがとうございました。不安な日々に、勇気づけられる思いです。
みんなで力を合わせて、がんばっていきましょうね!!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT
助け合おうね!!
実際よりもずっと長い時間に感じられました。
小袖や本店はどうなっているのかしらと思いながら数日を過ごしました。
普段の暮らしが戻るまで時間がかかりそうですが、みんなで心を合わせて頑張っていきたいですね。
落ち着いたらまたお店にお邪魔します。
無題
中三デパートのニュースを見て、心配でここへ来ました。
ご無事のようで、少し安心しました。犠牲者が出たことには、心からお悔やみもうしあげます。
地震発生後は私の町も停電となったため、現場のみんなよりも遠くにいる私の方が、ネットでいち早く被害を目の当たりにしました。電気が回復しつつある今、多くの人が現実の被害を目にし、ショックを受けるでしょうね。。。
できることは限られていますが、みなさんの復興を心より祈っていますからね。私もこちらから募金やできるボランティア活動をしていきますので。
涙が…
テレビ観てると涙がでてくるね(ToT)
…なにかしら、私自身、変わらなきゃ…と言う思いがあります。
みなさんも何か思いましたか?
小袖のカウンターでお待ちしております。
元気なお顔みせて下さいね~
無題
あれから、毎日ホームページを見ていました。
ご無事とのこと、本当にうれしいです。
どうか皆様が守られますよう、いつも祈っています。
負けないで頑張りましょ
笑顔ですな~
ねこ姫さん!御親戚ご無事でよかったですね~
小袖もみなさんが来て下さるおかげで、笑い声も戻ってまいりました。
笑顔でまいりましょう!!