小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
ありがとうございました!
- 2013/01/20 (Sun) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きものお直しご相談会in小袖、
ご来場ありがとうございました!!!
お預かりしたたくさんのきものに囲まれる坂本さん・・・お疲れ様です!
以前のブログで染め直しの例をご紹介しましたが、
お色はこのように・・・
色見本がたくさんあり、
例えば 同じ「緑」でも、浅緑・深緑・草色・若草色などなど・・・たくさんの「緑」がありますので、
お客さまのお顔・雰囲気に合うお色を、直接合わせてご覧いただけます!
今回おきもの相談会を初めて体験した遥さん&ちづるは、
ご相談を見学させていただいたり、岩崎さんによるきものコーディネートを拝見し、とても勉強になりました!
また、「坂本さんおしゃれ~!」「どのお着物も素敵~!!!」と終始興奮し、とっても濃い2日間を過ごしました!!!
みなさま、本当に2日間ありがとうございました!
みなさまからお預かりしたおきものたちは、大切にお手入れさせていただきます。
明日・明後日(21日・22日)は、本町通の染織ギャラリーこうや にて、お直しご相談会を行います!!
21日・・・午前10:00~午後7:00
22日・・・午前10:00~午後5:00
開催時間は上記のようになっております。
みなさま是非ご来店くださいませ!
ご来場ありがとうございました!!!
お預かりしたたくさんのきものに囲まれる坂本さん・・・お疲れ様です!
以前のブログで染め直しの例をご紹介しましたが、
お色はこのように・・・
色見本がたくさんあり、
例えば 同じ「緑」でも、浅緑・深緑・草色・若草色などなど・・・たくさんの「緑」がありますので、
お客さまのお顔・雰囲気に合うお色を、直接合わせてご覧いただけます!
今回おきもの相談会を初めて体験した遥さん&ちづるは、
ご相談を見学させていただいたり、岩崎さんによるきものコーディネートを拝見し、とても勉強になりました!
また、「坂本さんおしゃれ~!」「どのお着物も素敵~!!!」と終始興奮し、とっても濃い2日間を過ごしました!!!
みなさま、本当に2日間ありがとうございました!
みなさまからお預かりしたおきものたちは、大切にお手入れさせていただきます。
*************************************************************************************
明日・明後日(21日・22日)は、本町通の染織ギャラリーこうや にて、お直しご相談会を行います!!
21日・・・午前10:00~午後7:00
22日・・・午前10:00~午後5:00
開催時間は上記のようになっております。
みなさま是非ご来店くださいませ!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT