小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
明日14日(土)と15日(日)は「お着物悉皆展」です!
- 2012/01/13 (Fri) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
年が明けて、2週間経ちますね。
店に居て、一体どなたに新年のご挨拶をしたっけ…と、ボケボケしながらみなさまをお迎えしております。
何度も挨拶されている方、逆に、挨拶したつもりでされていない方、大変失礼しております…!悪気はございませんので、どうぞご容赦を…。
さて、そんな新年に、新しい着物をおろしました。
実は、お客さまから素敵な小紋を譲っていただいたのです。
普段、紬やウールばかり着ているわたしには、嬉しいお着物です。
小紋はやっぱり、女性らしさが漂います。
八掛けも、とてもやさしいお色がついていて、全体にとても柔らかい雰囲気なんです。
これを譲っていただいた方のお義母さまが誂えたものだそうで、わたしの手元に来た時には、まだ“しつけ”の糸が残ったままでした。
わたしとそのお客さまが出会うもっと前に、いつかお義母さまが袖を通そうと楽しみに誂えたお着物なんだろうなぁと思うと、その想いやら、時間やら、この着物にこもったあったかいものを感じて、大切に着たいなぁと思いました。
だって、不思議なご縁で、今わたしの手元にやってきましたから。
こういう、つながっていく“想い”みたいなものが、着物の良いところですよね。
大事にしつけの糸をとって、この着物に合う帯を誂えました。
こういった雰囲気には、やはり日本橋・岩崎さんの帯がぴったりです!
合いそうなところを選らんでいただき、その中で気に入ったものに決定しました。
毬のような丸の中に、うぐいすなどの華やかな柄が織り込まれています。
帯留めは、新春をイメージして銀細工の「梅」にしました。
こんな雰囲気の帯留めは、店頭にも並んでおりますので、みなさまもどうぞご覧になってくださいね。
そんなこんなで、年明けのわたしのお気に入りコーディネイトは、古い着物に新しい帯です。
みなさまのお手元にも、そんな古いお着物、ありませんか?
想い出のあるお着物は、やはり大事に着たいもの。
お色が若くなってしまったお着物は、染め変えをしたら、まだまだ着ることができます!
箪笥にしまいっぱなしにしていて、シミやカビが発生してしまったお着物があれば、一刻も早いクリーニングをオススメします!
着なくなった羽織は、名古屋帯に仕立て直すこともできます!
そんな相談したいお着物がありましたら、明日・明後日、どうぞお気軽に小袖にお持ちくださいませ!!
14日(土)と15日(日)の両日、京都から腕利きの職人さん・坂本さんにお越しいただき、お着物の相談会を開催します。
年に2回の開催ですが、毎回とてもご好評いただいております。
料金も良心的、染め変えのお色の感覚も見事で、とても信頼できる職人さんです。
お見積りは無料ですので、気になるお着物・帯などがございましたら、どうぞお気軽にお持ちくださいませ!
さらに期間中、お着物の丸洗い(訪問着・留袖・振袖など種類は問いません。お襦袢も大丈夫です!お一人さま何点でもOK!)が1点につき¥3,150、洗い張りはお一人さま2点までで¥4,800とお得です!!
こちらもどうぞ、ご利用くださいませ~♪
店に居て、一体どなたに新年のご挨拶をしたっけ…と、ボケボケしながらみなさまをお迎えしております。
何度も挨拶されている方、逆に、挨拶したつもりでされていない方、大変失礼しております…!悪気はございませんので、どうぞご容赦を…。
さて、そんな新年に、新しい着物をおろしました。
実は、お客さまから素敵な小紋を譲っていただいたのです。
普段、紬やウールばかり着ているわたしには、嬉しいお着物です。
小紋はやっぱり、女性らしさが漂います。
八掛けも、とてもやさしいお色がついていて、全体にとても柔らかい雰囲気なんです。
これを譲っていただいた方のお義母さまが誂えたものだそうで、わたしの手元に来た時には、まだ“しつけ”の糸が残ったままでした。
わたしとそのお客さまが出会うもっと前に、いつかお義母さまが袖を通そうと楽しみに誂えたお着物なんだろうなぁと思うと、その想いやら、時間やら、この着物にこもったあったかいものを感じて、大切に着たいなぁと思いました。
だって、不思議なご縁で、今わたしの手元にやってきましたから。
こういう、つながっていく“想い”みたいなものが、着物の良いところですよね。
大事にしつけの糸をとって、この着物に合う帯を誂えました。
こういった雰囲気には、やはり日本橋・岩崎さんの帯がぴったりです!
合いそうなところを選らんでいただき、その中で気に入ったものに決定しました。
毬のような丸の中に、うぐいすなどの華やかな柄が織り込まれています。
帯留めは、新春をイメージして銀細工の「梅」にしました。
こんな雰囲気の帯留めは、店頭にも並んでおりますので、みなさまもどうぞご覧になってくださいね。
そんなこんなで、年明けのわたしのお気に入りコーディネイトは、古い着物に新しい帯です。
みなさまのお手元にも、そんな古いお着物、ありませんか?
想い出のあるお着物は、やはり大事に着たいもの。
お色が若くなってしまったお着物は、染め変えをしたら、まだまだ着ることができます!
箪笥にしまいっぱなしにしていて、シミやカビが発生してしまったお着物があれば、一刻も早いクリーニングをオススメします!
着なくなった羽織は、名古屋帯に仕立て直すこともできます!
そんな相談したいお着物がありましたら、明日・明後日、どうぞお気軽に小袖にお持ちくださいませ!!
14日(土)と15日(日)の両日、京都から腕利きの職人さん・坂本さんにお越しいただき、お着物の相談会を開催します。
年に2回の開催ですが、毎回とてもご好評いただいております。
料金も良心的、染め変えのお色の感覚も見事で、とても信頼できる職人さんです。
お見積りは無料ですので、気になるお着物・帯などがございましたら、どうぞお気軽にお持ちくださいませ!
さらに期間中、お着物の丸洗い(訪問着・留袖・振袖など種類は問いません。お襦袢も大丈夫です!お一人さま何点でもOK!)が1点につき¥3,150、洗い張りはお一人さま2点までで¥4,800とお得です!!
こちらもどうぞ、ご利用くださいませ~♪
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT