小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
【綴織の美と技を学ぶ会】のお知らせ!
- 2013/11/28 (Thu) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あっという間に12月が迫ってまいりました。
雨が続いたかと思えばミゾレになり・・・と天候もせわしないですね。
寒さに負けず、暖かく楽しみましょう!
************************************************************************************
本店イベントのご案内です!
【綴織りの美と技を学ぶ会】
【綴織の美と技を学ぶ会】
とき:平成25年12月6日(金)・7日(土)
①10時~ ②13時~ ③16時~
ところ:染織ギャラリーこうや (盛岡市本町通2-14-21)
京都・服部つづれより、服部氏をお迎えして「日本の美・技・伝統の神髄」をお伝えいたします!
綴織りの魅力が伝わる、素敵な時間をみなさまで過ごしましょう♪
歌舞伎役者の片岡愛之助さんとも親しい服部氏。
綴れのお話のほかにも、歌舞伎の楽しみ方・裏話などなど、楽しいお話が聞けそうですよ♪
ぜひお誘い合わせの上、ご来店くださいませ。
ご来場の方にはお土産をご用意しておりますので、ご予約のお電話をいただければ幸いです。
本店・小袖にてご予約をお待ちしております!
本店 019-622-2535 小袖 019-658-8511
************************************************************************************
先日ご案内した【忘年の宴】、おかげさまでほぼ定数となりました!!!
たくさんのご予約、ありがとうございます。
12/1(日)のちくちく教室は、まだ締め切っておりませんので、ぜひぜひご予約くださいませ~♪
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT