小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
andonナイトの、御礼!
- 2010/02/19 (Fri) |
- 盛岡 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、私事で失礼します…
昨日は、個人的なビッグ・イベント「andon」nightでした。
朝から緊張していまして…だけど、おなじみの、みなさんが来てくださって、お顔を見ていたら、やっと緊張もとけ…ほっとしました。みなさん、ありがとうございました!

夜9時というお遅いスタートだったにもかかわらず、たくさんの方にお越しいただきまして。ちなみに、今回の「andon」がこれまでで最高の集客数だったそうです。たくさんの方に見ていただけて、涙・涙。
わたし的には、いわゆる“インスタレーション”に参加するのは初めてでして…。「楽しそうっ♪」だけで、西條さんと一緒にやらせていただくことにしたので、途中、自分の力のなさに落ち込むこともしばしば。
でもその分、西條さんのアイデアとセンスと、才能と経験に感心しながら、楽しく制作することができました!こういう再確認だったり、新しい人との出会いだったり…すべてが貴重な経験でした。
期待と不安と、緊張と…勝手なプレッシャーを感じつつも、とても楽しい夜を過ごすことができました!
ふたりで足りないところは、たくさんの方に助けていただいて…
機材だったり、映像制作だったり、宣伝だったり、搬入・搬出、設置…いろいろ、たくさん、お世話になりました!みなさんの、おかげさまでした!
また次回、何かやることがありましたら、その時はまたどうぞ、よろしくお願いします!!心から、感謝の気持ちを込めて…♪
蟻・西條美子&佐藤侑子
P.S 最後に、お知らせを…。
私がイベントで使いました花は、木の皮などの天然素材からできているタイの造花です。ナチュラルで、とてもやさしい風合いです。
ご自宅や、職場、施設などに飾りたいという方、お売りできますのでお気軽にお問い合わせください。大きさ、量など、ご相談に応じますのでぜひ、どうぞ♪
昨日は、個人的なビッグ・イベント「andon」nightでした。
朝から緊張していまして…だけど、おなじみの、みなさんが来てくださって、お顔を見ていたら、やっと緊張もとけ…ほっとしました。みなさん、ありがとうございました!
夜9時というお遅いスタートだったにもかかわらず、たくさんの方にお越しいただきまして。ちなみに、今回の「andon」がこれまでで最高の集客数だったそうです。たくさんの方に見ていただけて、涙・涙。
わたし的には、いわゆる“インスタレーション”に参加するのは初めてでして…。「楽しそうっ♪」だけで、西條さんと一緒にやらせていただくことにしたので、途中、自分の力のなさに落ち込むこともしばしば。
でもその分、西條さんのアイデアとセンスと、才能と経験に感心しながら、楽しく制作することができました!こういう再確認だったり、新しい人との出会いだったり…すべてが貴重な経験でした。
期待と不安と、緊張と…勝手なプレッシャーを感じつつも、とても楽しい夜を過ごすことができました!
ふたりで足りないところは、たくさんの方に助けていただいて…
機材だったり、映像制作だったり、宣伝だったり、搬入・搬出、設置…いろいろ、たくさん、お世話になりました!みなさんの、おかげさまでした!
また次回、何かやることがありましたら、その時はまたどうぞ、よろしくお願いします!!心から、感謝の気持ちを込めて…♪
蟻・西條美子&佐藤侑子
P.S 最後に、お知らせを…。
私がイベントで使いました花は、木の皮などの天然素材からできているタイの造花です。ナチュラルで、とてもやさしい風合いです。
ご自宅や、職場、施設などに飾りたいという方、お売りできますのでお気軽にお問い合わせください。大きさ、量など、ご相談に応じますのでぜひ、どうぞ♪
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT
夜遊びも楽しんでしまった
ほにほにっ♪
ねこ姫さんも、深夜の外出、ありがとうございました!わざわざ、暗がりへ…ね。
ねこ姫さんが体験されたとき、ちょうど、機械の調子が悪かったと聞きました…残念。でも、手前みそですが、今回のインスタは、空間演出が良かった!と、主催者さんからお褒めの言葉をいただきました。わたしも、西條さんやDJの方たちの才能に触れ、刺激的な経験でした。
これからも、みなさんと一緒に、たくさんの経験重ねたいです!よろしくお願いしますー!!
そうだ、ねこ姫さんからの“素敵なリング”も、かなり刺激的でした!素敵な才能!大事にします、ありがとうございました!
この場をお借りしまして☆
andonに関わった方々の優しさに、ただただ感謝の一晩でした。
普段、少人数で仕事しているものですから、たまにたくさんの方々と一つのモノ(イベント)を作り上げていくという感覚、私自身楽しませていただきました。
ユッコちゃんもホントに頼りになり!私の不安を打ち消してくれました。ありがとう!
いたらぬところも多々ありましたが、これからもヨロシクお願いします。
ユミコさんいつもあたたかいフォロー、ありがとうございます!
次はっ?!!
夢のインスタデビュー(笑)、姉さんと一緒じゃなきゃ不可能でした~!いろいろ落ち込みつつも…結果、楽しかったです♪ また、やりたいなぁ。終わると苦労も忘れ、次は~?!!と、妄想も膨らみ…また、次、やりたいですね!ぜひ、やりましょう~!!
よろしくお願いしまーーす!!