忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

カテゴリー「雑貨」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中川政七商店さんより入荷!

今日明日は本店にて、帯の岩崎さんを迎えて【クリスマス・新春に楽しい名古屋帯の会】を開催中です!
ご自分のきものを持って、ぜひご来場くださいね!

********************************************************************

本店でイベント中ですが、小袖は通常営業しておりますのでこちらもよろしくお願いいたします!


今日は中川政七商店さんからの入荷がありましたよ~♪

こちらは可愛い刺繍入りのバッグ!
素材は麻です。

(セミショルダーバッグ urara・・・¥12,960)


今日も雪のためお外に出られない小袖ちゃんに、持ってもらいました。
A4がすっぽり余裕で入る大きさです!



そしてこちらは再入荷で、久しぶりに4色揃いました!
内側起毛でふわっふわのミトンです。

(ミトン・・・各¥2,160)

肌触りがよく、見た目も可愛いこちらのミトンたち。この時期贈り物にもぴったりですよ♪


PR

カヤ足袋ソックス入荷です♪

今日は雨ですね~!
雪じゃなく雨ということは少しは暖かい日になるのかな?と油断して水抜きをせずに出勤しました。
果たして我が家のお風呂は無事なのでしょうか・・・!?!



クリスマスプレゼントや帰省のお土産をお選びのお客様がぐんと増えてきました。
そんなときに嬉しいカヤさんの足袋ソックスが入荷ですよ~っ。

柄が豊富で、お求めやすいカヤさんの足袋ソックス!
何足か詰め合わせてお贈りするのはもちろんですが、
「もうプレゼントは決まっているけど、何かちょい足ししたい!」というときにおすすめです。

まずはこちら女性用!足首まであたたかい中丈です。

(綿足袋ソックス・・・各¥540)

そしてこちらは女性用ウール混・膝丈!
足元の冬支度、しませんか~?

(ウール混足袋ソックス・・・各¥972)


男性用もございます♪こちらは中丈!

(綿足袋ソックス・・・各¥540)

今回は男女どちらも「あられ散らし」という柄をご用意いたしました。
お揃いでどうぞ~♡
*************************************************************************************************
こぎん刺し作家のhacoさん、ストールピン再入荷です!
今年の9月終わりころから小袖に並んでいるhacoさんのこぎん刺し。

中でも、赤いストールピンは入荷後すぐに旅立ってゆく人気っぷり!
今回赤を多めにお願いしましたので、気になる方はお早目に~!

今日も雪です

今日も雪!
なんだかすでに若干の「雪、飽きた」感がある小袖スタッフですが、みなさま今日はお寒い中ご来店ありがとうございました!


耐寒性ばっちりの葉牡丹が、小袖入口で頑張っています。
(焦ると「芽キャベツ」と混合してしまう方はわたしだけではないはず…!)


今日はさっそくたくさんの方にディズニーてぬぐいをご覧いただけて嬉しいです♪
全柄、昨日のブログで紹介しておりますので、ぜひご覧くださいね!


この時期に人気の、干支ストラップが店頭に並びました!

(干支ストラップ…各¥800+税)

自分の干支、その年の干支、そして「この干支かわいいから♡」とお求めくださる方もいらっしゃいます♪
(うさぎが人気です)

ご自分用に、ご家族・お友達用にもおススメですよ~!

お正月タペストリー♪

いつも おきもの姿でお越しくださるお客様♪

今日はついに「ブログに写真載せてもいいですか・・・!?」とお願いしてみました!
快諾してくださりありがとうございます~っ!♪

髪飾りや、うさぎ、ぽっくりなどが散りばめられた柄です、かわいい!

写真ではご紹介できませんが、中にお召しの襦袢もとっても可愛いんですよ~!

***********************************************************************************
今日はクリスマス、そしてお正月どちらも一緒にお求めになる方が多かったです。
クリスマスが終わって、あっという間にお正月ですもんね・・・。


わたしはお正月は「帰省する」側ですが、「迎える」側だと 数日の間に準備しなくちゃいけなくて大変ですよね。(と、最近気づきました)

ひとつ飾れば一気にお正月の雰囲気に。そんなタペストリーたちをご紹介いたします!


(ミニタペストリー 未・・・¥5,940)


(亀甲巣篭もり鶴飾り・・・¥19,440)
本来 鶴は木に止まることが無く、そのありえない光景にお目にかかれることは大変縁起の良い出来事です。
このことは昔から「松上鶴」として絵画の題材にもされいていたんですよ~っ。
水引の松竹梅、正絹組紐の吉祥結びと房を合わせたタペストリーです。

ちなみにこのタペストリー!!!!
なんと数量限定生産で、現在 中川政七商店さんの公式ホームページでも売り切れとなっているのです!

小袖ではちゃっかり1点入荷しておりますので、気になる方はぜひぜひお早目に!!!



さて、こちらは・・・?


じゃん!

(六角柱干支飾り・・・¥2,700)

六角柱に正月玩具のコマ、そして来年の干支 未を乗せた飾りです。

丸く群れる未は家庭円満、
高く空に舞う凧は長寿や繁栄、
そしてよく回るコマは「お金が回る」という意味を持つといわれているんです。



意味が分かるとますます楽しいですよね♪
今日ご紹介したタペストリー&飾りは、現時点では1点ずつの入荷ですのでお気を付けくださいませ!

イチゴに学ぶ

毎日「寒い寒い」と言ってしまいますが、小袖入口ではイチゴの花が頑張っておりました。

わたくし畑中は小袖に来て3年目に突入しましたが、いまだにこのイチゴが実をつけたところをみたことがありません。お花はいっぱい咲くのですが…

イチゴに負けぬよう、畑中 頑張ります!みなさまいつもありがとうございます~っ。



さて、今日は店頭に絵形香をずらりと。

(絵形香・・・各¥1,080)

その名の通り、絵(麻生地)から香りがします。

小さな木箱の中には色違いで合計5枚、香りのする麻生地が入っています。
今回ご紹介の「雪の聖夜」「未」「華椿」「招き猫」の4柄は、すべて【穏やかな和の香り】



このままお部屋に飾ったり、しおりとして本に挟んだり、お手紙に1枚入れたり・・・

わたしは名刺入れに入れて、名刺香がわりに使っていますよ~♪
と思ったら!ツバメ柄のままでした!emoji

季節ごとに様々な柄が出るので、ぜひお試しくださいね。
  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]