小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「雑貨」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2015.03.10 まーさかり かーついだ♪
- 2015.03.09 この時期おすすめのギフト!
- 2015.03.03 明かりをつけましょ~♪
- 2015.02.27 kusakanmuriストール 第2弾!
- 2015.02.26 久々の雪です
まーさかり かーついだ♪
- 2015/03/10 (Tue) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
きーんたろうー!!!
ということで、こんなアイテムが登場しました。
(はらかけ 金太郎 水色/かまわぬ・・・¥972)首&おなかまわりに、紐がついています。
切ったり結んだりして長さの調節ができますよ~っ。
うさちゃん(桃)・くまちゃん(水色)も、今まで通り店頭にございます!
「誰か周りで赤ちゃんいる人いないっけ?!」と店頭で考え出すお客様が続出!
それくらい可愛いアイテムです♪
ちなみに【かまわぬ 腹掛け】で画像検索すると幸せになれますよ、みなさまぜひお試しください!(笑)
***************************************
明日は定休日です~!
ということで、こんなアイテムが登場しました。
(はらかけ 金太郎 水色/かまわぬ・・・¥972)
切ったり結んだりして長さの調節ができますよ~っ。
うさちゃん(桃)・くまちゃん(水色)も、今まで通り店頭にございます!
「誰か周りで赤ちゃんいる人いないっけ?!」と店頭で考え出すお客様が続出!
それくらい可愛いアイテムです♪
ちなみに【かまわぬ 腹掛け】で画像検索すると幸せになれますよ、みなさまぜひお試しください!(笑)
***************************************
明日は定休日です~!
PR
この時期おすすめのギフト!
- 2015/03/09 (Mon) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こんにちは!
昨日・今日と、なんだか春らしいお天気でしたね♪
といっても、暗くなるとまだまだ寒いですが。。
さて、今日はこの時期にピッタリの贈り物をご紹介いたします!
これから送別や歓迎の季節がやってきますね。
お世話になった大切な方々に、ステキな贈り物をしませんか~?
例年お選びいただいておりますのは、タオルハンカチや、中川さんのふきん。
現在ふきんは7柄、花ふきん(大判)は7色ございます。
(和たおる/濱文様・・・各¥540)
(ふきん/中川政七商店・・・各¥432)
(花ふきん/中川政七商店・・・各¥756)
そして今年小袖スタッフ畑中がおすすめしたいのは、こちら!
(手塩皿/かまわぬ・・・各¥756)
手塩皿は以前から店頭に並んでいましたが、今回新しく登場したのはこちらのこけしちゃん。
なんともいえない表情をされていますが、何を乗せるかによって・・・
ポッと頬を赤らめちゃったりするので、とっても可愛いです(笑)
【ふきん×手塩皿】【ふきん×花ふきん】【和たおる×手塩皿】などなど、ご予算に合わせてお選びいただける嬉しいアイテムたちのご紹介でした~♪
昨日・今日と、なんだか春らしいお天気でしたね♪
といっても、暗くなるとまだまだ寒いですが。。
さて、今日はこの時期にピッタリの贈り物をご紹介いたします!
これから送別や歓迎の季節がやってきますね。
お世話になった大切な方々に、ステキな贈り物をしませんか~?
例年お選びいただいておりますのは、タオルハンカチや、中川さんのふきん。
現在ふきんは7柄、花ふきん(大判)は7色ございます。
(和たおる/濱文様・・・各¥540)
(ふきん/中川政七商店・・・各¥432)
(花ふきん/中川政七商店・・・各¥756)
そして今年小袖スタッフ畑中がおすすめしたいのは、こちら!
(手塩皿/かまわぬ・・・各¥756)
手塩皿は以前から店頭に並んでいましたが、今回新しく登場したのはこちらのこけしちゃん。
なんともいえない表情をされていますが、何を乗せるかによって・・・
ポッと頬を赤らめちゃったりするので、とっても可愛いです(笑)
【ふきん×手塩皿】【ふきん×花ふきん】【和たおる×手塩皿】などなど、ご予算に合わせてお選びいただける嬉しいアイテムたちのご紹介でした~♪
明かりをつけましょ~♪
- 2015/03/03 (Tue) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はお雛様♪
え??!?もう??!?!?!?と戸惑いもあります。
本当にいつもいつも時が過ぎるのは早いですね。。
旧暦のおひなさまもありますので、雛アイテムはまだ店頭にちょこっと並びますが、お次の端午の節句に向けたアイテムたちも登場しております。
(金太郎だるま/中川政七商店・・・¥3,240)埼玉県の張子人形店さんとのオリジナルだるまだそう!
職人さんがひとつひとつ心を込めて絵付けした表情、とっても可愛いですね~♪
金太郎を見ると、最近よくやっている某CMを思い出します。あのCM好きなんですよ~っ。
そしてもう一つ端午の節句の飾りがあるのですが、その前に。
みなさま、この子たちの名前、覚えていますか?そう、
そして今回入荷したのは、こちら。
ぽこっ
ぽこぽこっ
まだ出る!
ぽこぽこぽこっ
もうひと声~!
ぽこぽこぽこぽこっ!
ということで(笑)、全部で5つの張子鯉のぼり人形が揃います。
*******************************
明日は定休日です!
え??!?もう??!?!?!?と戸惑いもあります。
本当にいつもいつも時が過ぎるのは早いですね。。
旧暦のおひなさまもありますので、雛アイテムはまだ店頭にちょこっと並びますが、お次の端午の節句に向けたアイテムたちも登場しております。
(金太郎だるま/中川政七商店・・・¥3,240)
職人さんがひとつひとつ心を込めて絵付けした表情、とっても可愛いですね~♪
金太郎を見ると、最近よくやっている某CMを思い出します。あのCM好きなんですよ~っ。
そしてもう一つ端午の節句の飾りがあるのですが、その前に。
みなさま、この子たちの名前、覚えていますか?そう、
マトリョー雛
ですね。そして今回入荷したのは、こちら。
はりこーシカ
お口の蓋を開けると…ぽこっ
ぽこぽこっ
まだ出る!
ぽこぽこぽこっ
もうひと声~!
ぽこぽこぽこぽこっ!
ということで(笑)、全部で5つの張子鯉のぼり人形が揃います。
(はりこーシカ/かまわぬ・・・¥2,160)
可愛い張子のマトリョーシカ、ぜひお楽しみくださいね♪*******************************
明日は定休日です!
kusakanmuriストール 第2弾!
- 2015/02/27 (Fri) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
降りましたね~。
昨夜は屋根からドサーっと雪が落ちる音?で、何度か目が覚めてしまいました。
今日も吹雪いた時間帯もありましたが、無事に入荷がありました!(配達のお兄さん、ありがとうございます!!!)
大人気kusakanmuriさんのストール 今季2回目の入荷です♪こちらは風車が可愛い一枚。「かぜのこんちぇると」という名前がつけられています。
綿×絹の春夏ストールですが、雪が舞う盛岡でも もうすでに動きがございます。
kusakanmuriさんの方でSOLD OUTになっているものも・・・気になる方は、ぜひお早目にどうぞ~!
昨夜は屋根からドサーっと雪が落ちる音?で、何度か目が覚めてしまいました。
今日も吹雪いた時間帯もありましたが、無事に入荷がありました!(配達のお兄さん、ありがとうございます!!!)
大人気kusakanmuriさんのストール 今季2回目の入荷です♪こちらは風車が可愛い一枚。「かぜのこんちぇると」という名前がつけられています。
綿×絹の春夏ストールですが、雪が舞う盛岡でも もうすでに動きがございます。
kusakanmuriさんの方でSOLD OUTになっているものも・・・気になる方は、ぜひお早目にどうぞ~!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)