忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

カテゴリー「雑貨」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鳥獣戯画扇子、入荷です!

楽しみにしてくださっていた方も多いかと思います!
鳥獣戯画柄の扇子が入荷しました~!!

(鳥獣戯画・・・¥3,780)

こちら、柄が透かしになっているんです!


他にも扇子がたくさん登場していますので、ご紹介していきますね~!
まずは男性用から。父の日プレゼントにもおすすめです!

(扇子 龍・・・¥3,780)
先ほどの鳥獣戯画と同じく、透かしになっております。かっこいー!


他には、「水色が光って涼しげ」な柄や、「蝙蝠」など!


現在入荷している中で一番大きいのは、この紙の扇子。
ぶわっと風がたくさんきますよ!




続きまして女性用扇子!
キラリと光るワンポイント。上品なピンクで、とっても女性らしい柄です。


「かっこよく」の方にはこちらがオススメ。


涼しげな、金魚と朝顔。気分だけでも涼しくしてくれそうですね~っ!


今年も来ました!猫柄扇子!!!!!
「にゃあ~」『にゃあ~』と聞こえてきそうな柄ですね…emoji
カラフルな綿毛もかわいい!



そして最後にご紹介するのはこちら。
「ぽちぽちっとして可愛いけど、何の柄だろう…」と思いながら開くと、

こちらも猫柄でした!!!!可愛い!
ちょっと鋭い目つきがなんともいえませんね。。emoji


ずら~っと紹介してしまいました、どうぞ店頭でごゆっくりお選びください!

明日は定休日です!
PR

かんざし入荷です!

今日から6月!
夕方になるとだいぶ気温も落ち着く気がしますが、それでも例年より暑い日が続きますね。

暑い日が続くと、虫たちも活発になるようで、
先ほどブログ用の写真をPCで編集していたら なぜかPCの上に芋虫が落ちてきました。
どこから来たの!!

芋虫といっても とっても細っこい子だったのですが、やはり虫嫌いはなかなか克服できませんemoji
長い棒の上におびき寄せ、なんとかお外へ出ていただきました、、、


さて!気を取り直して、本日のゆかた紹介です!
綿紅梅のゆかたです。
衿を付けて、足袋をはいて、夏の帯をお太鼓にして合わせると、【夏のきもの】としてもお召しいただけます!
この写真では半巾帯を合わせていますが、こちらの半巾帯は博多帯。
キャラメルの柄が可愛いですね!
帯は裏側もお使いいただけます。
今日のゆかたは柄が全体に入っていますので、
白いキャラメル柄を使ってスッキリ&キラッと光るスワロフスキー帯留で涼やかに、
合わせてみるのはいかがでしょう?
*********************************************************************************
かんざしが入荷しております~!
ゆかたに、お洋服に、、場面に合わせてお選びくださいね。

星燈社さん入荷です

今日は予報通り31℃まで上がったのでしょうか…?あつーい!
と思ったら、雨が降り始めました!(笑)
ジメジメしますね~っ。



本日のゆかたはこちら!
綿紬風のゆかたです。
縦に流れる桔梗の柄は、すっきり見せてくれそうですね。
合わせたのは、実は兵児帯なんです!
兵児帯というと、ラメが入っていたり、鮮やかなピンクだったり…という印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、今年は【大人の兵児帯】も小袖に揃っています!
写真の兵児帯は柔らかいだけでなくハリがあります!
ヒダが作りやすく、しっかりボリュームを出してくれますよ~っ。
*******************************************************************************
今日は星燈社さんから入荷がありました!


(豆がまぐち・・・各¥1,080)
(角がまぐち・・・各¥1,188)


ポケット付きなので、とっても便利!

(ちり紙入れ・・・各¥756)

こちらは小袖新登場!
内ポケットが付いた、平べったいポーチです。
ペンケースとして、お化粧ポーチとして、通帳ケースになどなど、たくさん使い道がありますね~!

(ひらつつみ・・・各¥2,268)


そしてこちらはこの時期ならではの!

(こどもじんべい・・・¥6,480)
綿100%でやわらかなじんべい。
80~90センチです。
「日本のこどもに似合う柄」だそうですよ♪かわいい!
写真の柄以外にも こどもじんべいございますので、ぜひ見にいらしてくださいね~!

夏柄和たおる!

今日のブログは何を書こうかな~っと思いながらカレンダーを見ると!
そう、今日は529(ごふく=呉服)の日でしたね!

すっかり気づかないまま夕方になってしまいましたが、みなさまどうぞ今後とも【こうや呉服店】をよろしくお願いしますっ!
***********************************************************************
本日のゆかた紹介です!
涼しい気分にさせてくれる、雪の結晶柄ゆかた。
お色は淡いグリーンや紫で、爽やかだけど優しい印象です。
合わせた帯は、黄色のグラデーション!
ピンクも可愛かったのですが、今日はわたしの中で「爽やか!」がテーマでしたので(勝手に)、黄色を選びました~っ。
バッグは にじゆらさん、オレンジの根付は吉田浩子さんのものです!
***********************************************************************
濱文様さんの、和たおる(各¥540)。
夏柄が入荷です~っ!
ガーゼ&タオル生地のハンカチです、汗をかくこの時期に大活躍!



明日からの土日も、ぜひぜひお待ちしております!

今日は27℃、明日は29℃。

昨日今日と、かなり暑い日が続いておりますね。emoji
今日の最高気温は27℃、明日は29℃の予報です。。。。。

少しでも暑さを楽しめるようにと、ちょこちょこディスプレイも変わっていきますよ~っ。
*********************************************************************
夏柄のお懐紙、登場しています!
おうちでお菓子を出すときに、
びんせん代わりに、
ぽち袋として、、、などなど、たくさん使い道のあるお懐紙!
お茶をやっていなくてもお求めになる方が増えていますよ~。
*********************************************************************
今日もお客様からお花をいただきましたemojiいつもありがとうございます!


ゆかたフェスタ、たくさんのご来場 誠にありがとうございます!
みなさまにお楽しみいただけるように、毎日小袖2階を整頓するのが わたしの楽しみにもなっております。
みなさまの「お気に入り」を見つけるお手伝いができますように!

まだまだご来場、お待ちしておりますね~!
  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]