小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「雑貨」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2015.10.17 文庫屋大関さん、入荷です♪
- 2015.09.11 明日は18時閉店です!
- 2015.09.05 秋祭りにも!亥之吉さんの、がまぐち♪
- 2015.08.29 胡粉ネイル、全色揃いました♪
- 2015.08.25 あわててかぐらやロール
文庫屋大関さん、入荷です♪
- 2015/10/17 (Sat) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日今日と、本店で行いました【綴織の美を楽しむ会】ご来場くださいまして誠にありがとうございました!
明日は
ご案内をいただいておりました【宝生流 お能レクチャー】、
そして小袖では【ちくちく教室】があります♪ご予約のみなさま、ありがとうございます~っ!
今回参加できない!という方、教室の様子はブログに後日掲載予定ですので、お楽しみに!
錦紗青、シルバーハートの2柄です。
どなたですか。
「秋=空き」だから、「秋に財布を買うべきではない」なんて言い始めたのは…!!(笑)
文庫屋大関さんは、そんな言葉遊びを跳ね除けるかのように今年の秋も大人気ですよ~っ
こちらのスリム束入れ、お札は内側に、硬貨は外側に分けて入れられます。
硬貨が入る部分に仕切りがあるのが嬉しいですね♪
ちなみに小袖スタッフは1・5・10円/50・100・500円で分けるタイプです。(笑)
カードが入るスペースもたくさんありますよ♪
サイズ比較です!
上から順に、ぐるっとファスナーの長財布・L字ファスナーのスリム束入れ・束入れ、となっております。
そんなに大きさは変わりませんね!
厚さ比較です!
左から順に、束入れ・L字ファスナーのスリム束入れ・ぐるっとファスナーの長財布、となっております。
見た感じではわかりにくいですが、内側の構造のためか、持った感じでは【束入れが一番薄く】感じます。(小袖スタッフ談)個人的には、
◎たっぷり収納したい!→ぐるっとファスナーの長財布
◎とにかくすっきりさせたい!→束入れ
◎収納も、すっきり感も欲しい!→L字ファスナーのスリム束入れ
といった印象です。
小袖スタッフも愛用中の、文庫屋大関さんのお財布。
在庫があるうちにみなさまに見ていただけますように~っ!
明日は
ご案内をいただいておりました【宝生流 お能レクチャー】、
そして小袖では【ちくちく教室】があります♪ご予約のみなさま、ありがとうございます~っ!
今回参加できない!という方、教室の様子はブログに後日掲載予定ですので、お楽しみに!
****************************************************************************
大人気、文庫屋大関さんより、【L字ファスナーのスリム束入れ】が登場!錦紗青、シルバーハートの2柄です。
どなたですか。
「秋=空き」だから、「秋に財布を買うべきではない」なんて言い始めたのは…!!(笑)
文庫屋大関さんは、そんな言葉遊びを跳ね除けるかのように今年の秋も大人気ですよ~っ
こちらのスリム束入れ、お札は内側に、硬貨は外側に分けて入れられます。
硬貨が入る部分に仕切りがあるのが嬉しいですね♪
ちなみに小袖スタッフは1・5・10円/50・100・500円で分けるタイプです。(笑)
サイズ比較です!
上から順に、ぐるっとファスナーの長財布・L字ファスナーのスリム束入れ・束入れ、となっております。
そんなに大きさは変わりませんね!
厚さ比較です!
左から順に、束入れ・L字ファスナーのスリム束入れ・ぐるっとファスナーの長財布、となっております。
見た感じではわかりにくいですが、内側の構造のためか、持った感じでは【束入れが一番薄く】感じます。(小袖スタッフ談)個人的には、
◎たっぷり収納したい!→ぐるっとファスナーの長財布
◎とにかくすっきりさせたい!→束入れ
◎収納も、すっきり感も欲しい!→L字ファスナーのスリム束入れ
といった印象です。
小袖スタッフも愛用中の、文庫屋大関さんのお財布。
在庫があるうちにみなさまに見ていただけますように~っ!
PR
明日は18時閉店です!
- 2015/09/11 (Fri) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
朝、出勤前にテレビをつけると、各地での雨の被害の様子が。
みなさま、ご無事でしょうか。
どうか、無理はなさらずに、お気を付けてお過ごしくださいね。
まずは、星燈社さん。がまぐち(1,080円~)
えりまき(2,268円)
ちり紙入れ(756円)
ご自分用に、贈り物に、「おそろい感」が嬉しいですね♪
にじゆらさんからは、「ハロウィン」「月見酒」てぬぐいが!(各1,728円)
2枚とも、去年も とっても人気だった柄です!
最後にこちらの中川政七商店さん。こちらの、お馴染みのロゴマークが、どどーんと載っているバッグが登場です!
(中川政七商店エコバッグ 白/黒・・・各¥3,240)この時季、ストールやカーディガンなどバッグに忍ばせておくと便利ですよね。
夜 急に寒くなったりしますから!
こちらのバッグはA3サイズがすっぽり入りますので、たっぷりと物を入れていただけますよ。
内側にはポケットもついております!
明日9/12(土)の小袖は 11:00~18:00の営業とさせていただきます。
本店で【91周年創業祭】を開催しております、どうぞご来場くださいませ。
みなさま、ご無事でしょうか。
どうか、無理はなさらずに、お気を付けてお過ごしくださいね。
************************************************************************************
新入荷、いくつかご紹介です!まずは、星燈社さん。がまぐち(1,080円~)
えりまき(2,268円)
ちり紙入れ(756円)
ご自分用に、贈り物に、「おそろい感」が嬉しいですね♪
にじゆらさんからは、「ハロウィン」「月見酒」てぬぐいが!(各1,728円)
2枚とも、去年も とっても人気だった柄です!
最後にこちらの中川政七商店さん。こちらの、お馴染みのロゴマークが、どどーんと載っているバッグが登場です!
(中川政七商店エコバッグ 白/黒・・・各¥3,240)
夜 急に寒くなったりしますから!
こちらのバッグはA3サイズがすっぽり入りますので、たっぷりと物を入れていただけますよ。
内側にはポケットもついております!
************************************************************************************
以前お知らせいたしました通り、明日9/12(土)の小袖は 11:00~18:00の営業とさせていただきます。
本店で【91周年創業祭】を開催しております、どうぞご来場くださいませ。
秋祭りにも!亥之吉さんの、がまぐち♪
- 2015/09/05 (Sat) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
13~16日は、八幡さまの例大祭!
秋のお祭りに向けて、人気の亥之吉さんのがまぐちを再び揃えております!
カジュアルきものに、お洋服に、どちらでも素敵ですね
両手が空くので便利~っな、その名も「ベンリーがまぐち」!
また、スマートフォンと小銭入れが入るサイズの「スマホポーチ」も揃っていますよ。
こちらのスマホポーチをお求めの方へ向けて、肩から掛けられる長さの合皮紐も販売しております!お気軽にお声がけ下さいね。
そしてお問い合わせいただくことも多かった「親子がまぐち」、やっと入荷ですお待たせいたしました…!
内側の柄も可愛い♪
朝の盛岡は若干涼しかったのでジャケットを羽織っていきましたが、やはり、わかってはいたのですが、東京ではジャケットなんて必要ありませんでした(笑)まだあつーい!
どんなアイテムが小袖に登場するのか、お楽しみにー!
秋のお祭りに向けて、人気の亥之吉さんのがまぐちを再び揃えております!
カジュアルきものに、お洋服に、どちらでも素敵ですね
両手が空くので便利~っな、その名も「ベンリーがまぐち」!
また、スマートフォンと小銭入れが入るサイズの「スマホポーチ」も揃っていますよ。
そしてお問い合わせいただくことも多かった「親子がまぐち」、やっと入荷ですお待たせいたしました…!
内側の柄も可愛い♪
********************************************************************************
来春みなさまに素敵なアイテムをご紹介すべく、昨日は東京を歩き回ってきた小袖スタッフです。朝の盛岡は若干涼しかったのでジャケットを羽織っていきましたが、やはり、わかってはいたのですが、東京ではジャケットなんて必要ありませんでした(笑)まだあつーい!
どんなアイテムが小袖に登場するのか、お楽しみにー!
胡粉ネイル、全色揃いました♪
- 2015/08/29 (Sat) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なんだかジメジメと、「もたっ」とした天気です。(伝わりますか?笑)
「臭いがしない!」
「アルコールで落ちる!」
「お湯で剥がせる!」
「さらっとした塗り心地!」
と大人気の、胡粉ネイル。
先日の入荷で、ついにすべてのお色(31色)が揃いました~!!!
秋にぴったりなお色もたくさんございます!
秋の夜長、ネイルアートに挑戦してみてくださいね~!
ツンとした臭いがありませんので、思いっきり顔を近づけて集中しても安心です!(笑)
「臭いがしない!」
「アルコールで落ちる!」
「お湯で剥がせる!」
「さらっとした塗り心地!」
と大人気の、胡粉ネイル。
先日の入荷で、ついにすべてのお色(31色)が揃いました~!!!
秋の夜長、ネイルアートに挑戦してみてくださいね~!
ツンとした臭いがありませんので、思いっきり顔を近づけて集中しても安心です!(笑)
あわててかぐらやロール
- 2015/08/25 (Tue) |
- 雑貨 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
寒い!!
慌てて店頭に【かぐらやロール】を出しました!!
お好きな長さに切って使えるアームカバー!足にもお使いいただけます。
コートを着るには暑い、でも夜はひんやり寒い・・・そんなときにぜひお使いくださいませ!
今日は短めのブログで失礼いたします!
明日は定休日です!
慌てて店頭に【かぐらやロール】を出しました!!
お好きな長さに切って使えるアームカバー!足にもお使いいただけます。
コートを着るには暑い、でも夜はひんやり寒い・・・そんなときにぜひお使いくださいませ!
今日は短めのブログで失礼いたします!
明日は定休日です!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)