小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「イベント」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2017.02.26 【小袖 春の茶会】でした♪
- 2017.02.21 【春の茶会】を行います。
- 2017.02.10 明日2/11より、カレンブロッソ草履オーダー会です!
- 2017.01.24 花想容コーディネート!
- 2017.01.22 花想容展、行います!
【小袖 春の茶会】でした♪
- 2017/02/26 (Sun) |
- イベント |
- Edit |
- ▲Top
お昼過ぎは雪がちらついた 本日の盛岡。
今日は【小袖 春の茶会】を開催しましたよ~!!
「春を先取り!」ということで、お内裏様お雛様にも登場してもらいました!
もうすぐ雛祭り~!!
小袖のお茶会は、初心者の方でもお楽しみいただけます!
わたくし小袖スタッフも、初めてのお茶会は小袖茶会でしたよ~♪
右も左もわからなかったわたくしに、やさしくお教え下さるお客様方…!(笑)
次回のお茶会も、決まりましたらこちらでご案内いたしますね、
お楽しみに~!
今日は【小袖 春の茶会】を開催しましたよ~!!
「春を先取り!」ということで、お内裏様お雛様にも登場してもらいました!
もうすぐ雛祭り~!!
小袖のお茶会は、初心者の方でもお楽しみいただけます!
わたくし小袖スタッフも、初めてのお茶会は小袖茶会でしたよ~♪
右も左もわからなかったわたくしに、やさしくお教え下さるお客様方…!(笑)
次回のお茶会も、決まりましたらこちらでご案内いたしますね、
お楽しみに~!
PR
【春の茶会】を行います。
- 2017/02/21 (Tue) |
- イベント |
- Edit |
- ▲Top
昨日の雪で、また冬に逆戻りの盛岡ですが・・・
春を先取りしましょう!!!ということで!
【小袖 春の茶会】を行います~♪
◆2月26日(日) ①11時~ ②14時~ ③16時~
◆和のくらし小袖2階にて
◆参加費500円
小袖のお茶会はカジュアル!
はじめての方も、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
ご予約は小袖までお願いいたします!(019-658-8511)
着物で参加したいけど、着付けが…という方は、ぜひご相談くださいませ。
ご予約、お待ちしております♪
春を先取りしましょう!!!ということで!
【小袖 春の茶会】を行います~♪
◆2月26日(日) ①11時~ ②14時~ ③16時~
◆和のくらし小袖2階にて
◆参加費500円
小袖のお茶会はカジュアル!
はじめての方も、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
ご予約は小袖までお願いいたします!(019-658-8511)
着物で参加したいけど、着付けが…という方は、ぜひご相談くださいませ。
ご予約、お待ちしております♪
明日2/11より、カレンブロッソ草履オーダー会です!
- 2017/02/10 (Fri) |
- イベント |
- Edit |
- ▲Top
雪が溶けた頃、春先のお出かけが楽しみになるような、【カレンブロッソ】の草履オーダー会が いよいよ明日2/11(土)より始まります!
【カレンブロッソ草履オーダー会】
◆2/11(土)~19(日) ※15(水)定休日
◆11~19時
◆和のくらし小袖2階にて
S、M、L寸とご用意しておりますので、「なかなかお店に無くて…」というS・L寸の方にもオススメです♪
今回も こぎん刺しhaco.さんの鼻緒生地を用意しております。きものや帯の余り切れも鼻緒に出来ます、ご相談くださいませ。
履き心地のよさに「2足目、3足目が欲しい!」というお声もたくさんいただいております。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!
◆2/11(土)~19(日) ※15(水)定休日
◆11~19時
◆和のくらし小袖2階にて
S、M、L寸とご用意しておりますので、「なかなかお店に無くて…」というS・L寸の方にもオススメです♪
今回も こぎん刺しhaco.さんの鼻緒生地を用意しております。きものや帯の余り切れも鼻緒に出来ます、ご相談くださいませ。
履き心地のよさに「2足目、3足目が欲しい!」というお声もたくさんいただいております。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!
花想容コーディネート!
- 2017/01/24 (Tue) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回のブログでご案内しました、
こうや呉服店 新春創作展【ART×KIMONO】!
こうや呉服店 新春創作展【ART×KIMONO】
1/27(金)~29(日) 10~19時※最終日は17時まで
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
東京から自由な発想で着物を作っている、花想容の中野光太郎氏を迎え、アートの世界をご紹介いたします。
お楽しみに!
素敵なアイテムが揃いますよ~みなさまのご来場、お待ちしております!
今日はこんなコーディネートをご紹介!
黒い色無地、ぐっと落ち着いた雰囲気ですが、カラフルな絞りがアクセントになっていますね♪
正絹の半巾帯は両面使える優れもの!
大人な半巾帯、といったイメージです~!写真は展示品と異なる場合がございます、ご了承くださいませ
こうや呉服店 新春創作展【ART×KIMONO】!
こうや呉服店 新春創作展【ART×KIMONO】
1/27(金)~29(日) 10~19時※最終日は17時まで
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
東京から自由な発想で着物を作っている、花想容の中野光太郎氏を迎え、アートの世界をご紹介いたします。
お楽しみに!
素敵なアイテムが揃いますよ~みなさまのご来場、お待ちしております!
今日はこんなコーディネートをご紹介!
黒い色無地、ぐっと落ち着いた雰囲気ですが、カラフルな絞りがアクセントになっていますね♪
正絹の半巾帯は両面使える優れもの!
大人な半巾帯、といったイメージです~!写真は展示品と異なる場合がございます、ご了承くださいませ
花想容展、行います!
- 2017/01/22 (Sun) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年も開催いたします!東京目白の花想容!
こうや呉服店 新春創作展【ART×KIMONO】
1/27(金)~29(日) 10~19時※最終日は17時まで
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
東京から自由な発想で着物を作っている、花想容の中野光太郎氏を迎え、アートの世界をご紹介いたします。
お楽しみに!
素敵なアイテムが揃いますよ~みなさまのご来場、お待ちしております!写真は展示品と異なる場合がございます、ご了承くださいませ
また、中野光太郎さんが始めた【エア陶芸】体験参加者も募集中!
陶芸のようなものですが、窯は使わず、でも完成すると器としても使えて、、、???
東北初上陸のエア陶芸、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
花想容のカフェでも出している あんみつ&お茶のセットが付いて、参加費は1,000円です。
ご予約はこうや呉服店(019-622-2535)もしくは小袖(019-658-8511)まで、お待ちしております!
こうや呉服店 新春創作展【ART×KIMONO】
1/27(金)~29(日) 10~19時※最終日は17時まで
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
東京から自由な発想で着物を作っている、花想容の中野光太郎氏を迎え、アートの世界をご紹介いたします。
お楽しみに!
素敵なアイテムが揃いますよ~みなさまのご来場、お待ちしております!写真は展示品と異なる場合がございます、ご了承くださいませ
また、中野光太郎さんが始めた【エア陶芸】体験参加者も募集中!
陶芸のようなものですが、窯は使わず、でも完成すると器としても使えて、、、???
東北初上陸のエア陶芸、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
花想容のカフェでも出している あんみつ&お茶のセットが付いて、参加費は1,000円です。
ご予約はこうや呉服店(019-622-2535)もしくは小袖(019-658-8511)まで、お待ちしております!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)