小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「バッグ」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2015.02.12 がまぐちバッグでお出掛け♪
- 2015.02.09 がまぐちバッグ入荷です♪
- 2015.01.18 中川さんのバッグ!
- 2014.11.20 明日より月之さんバッグ展です&土曜日は小袖の営業時間が変わります
- 2014.09.14 秋冬物にわくわく♪
がまぐちバッグでお出掛け♪
- 2015/02/12 (Thu) |
- バッグ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
2月9日の記事でご紹介したがまぐちバッグ。
ご来店のお客様にモデルさんになっていただきました~!
いつもおきもの姿でご来店くださるので、小袖スタッフ、コーディネートのお勉強をさせていただいております!
こちらの大きい方のがまぐちバッグは、
このくらいの大きさ!
長財布もすっぽり入る大きさです。
そしてこちらの小さいタイプは、
普段使いにも!
まだまだ雪が降るであろう盛岡ですが、春のお出かけを想像して、お仕度しませんか~?
ご来店のお客様にモデルさんになっていただきました~!
いつもおきもの姿でご来店くださるので、小袖スタッフ、コーディネートのお勉強をさせていただいております!
こちらの大きい方のがまぐちバッグは、
このくらいの大きさ!
長財布もすっぽり入る大きさです。
そしてこちらの小さいタイプは、
普段使いにも!
まだまだ雪が降るであろう盛岡ですが、春のお出かけを想像して、お仕度しませんか~?
PR
がまぐちバッグ入荷です♪
- 2015/02/09 (Mon) |
- バッグ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日の大雪!みなさま大丈夫でしたか~?
お昼頃には屋根に積もった雪が 強風で舞い、外が真っ白という恐ろしい光景を目撃しました。
今回の冬はなんだか例年降らない地域も雪が多め?な気がしていますが、普段も降る地域はどうなるんだー?!と怯えております
今日みたいな日に限って、お風呂の水抜きを忘れるんですよね。。。
さて、今日はがまぐちバッグの入荷がありました!
レトロモダンな正絹の生地で出来ています。
(がまぐちバッグ大・・・¥17,280/小・・・¥4,320)
こちらは四角いタイプのバッグも。
(バッグ・・・¥12,960)
(がまぐちバッグ小・・・¥4,320
小さい方のがまぐちバッグは、
このように持つのはもちろん
持ち手を折りたたんでクラッチバッグ・ポーチとしてもお使いいただけます!
小袖スタッフは友人の結婚式に参加の際、ワンピースに合わせて使っています♪(遠出だったのできものは着られず・・・)
もちろん普段きものでお出掛けのときにも活躍してくれますよ~!
和装・洋装どちらでもお使いいただけるバッグ、ぜひお手に取ってご覧くださいね。
お昼頃には屋根に積もった雪が 強風で舞い、外が真っ白という恐ろしい光景を目撃しました。
今回の冬はなんだか例年降らない地域も雪が多め?な気がしていますが、普段も降る地域はどうなるんだー?!と怯えております
今日みたいな日に限って、お風呂の水抜きを忘れるんですよね。。。
*************************************************************************************
さて、今日はがまぐちバッグの入荷がありました!
レトロモダンな正絹の生地で出来ています。
(がまぐちバッグ大・・・¥17,280/小・・・¥4,320)
こちらは四角いタイプのバッグも。
(バッグ・・・¥12,960)
(がまぐちバッグ小・・・¥4,320
小さい方のがまぐちバッグは、
このように持つのはもちろん
持ち手を折りたたんでクラッチバッグ・ポーチとしてもお使いいただけます!
小袖スタッフは友人の結婚式に参加の際、ワンピースに合わせて使っています♪(遠出だったのできものは着られず・・・)
もちろん普段きものでお出掛けのときにも活躍してくれますよ~!
和装・洋装どちらでもお使いいただけるバッグ、ぜひお手に取ってご覧くださいね。
中川さんのバッグ!
- 2015/01/18 (Sun) |
- バッグ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本日も【きものお直しご相談会】へのご来場、まことにありがとうございます!
今日の19時までは小袖で行っております。
明日からは、こうや呉服店にて!まだの方はぜひご来場くださいませ~♪
こうや呉服店(本町通2丁目14-21 ℡019-622-2535)
19日(月)10:00~19:00
20日(火)10:00~17:00
小袖は明日から通常営業11:00~19:00に戻りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
さて、本日のブログタイトルにある【中川さんのバッグ】。
中川さんといったら、奈良の中川政七商店さんですね♪
新しくバッグが入荷しました~!
(キッズショルダー・・・各¥8,640)
(マザーズポーチ・・・各¥3,780)
こちらのシリーズ、外側は11号帆布・内側はビニールコーティングされていますので、丈夫でお手入れも簡単!!
バッグの名前は気にせず、いろんな方に使っていただけそうだな~と思っております!
キッズショルダーは、ショルダーバッグだけでなくリュックにもなるんですよ~♪
これから暖かくなって、ジャケットがいらなくなった頃、お散歩用に活躍しそうです♪
このピッタリ感が可愛いです!
ぜひ見にいらしてくださいね~っ。
今日の19時までは小袖で行っております。
明日からは、こうや呉服店にて!まだの方はぜひご来場くださいませ~♪
こうや呉服店(本町通2丁目14-21 ℡019-622-2535)
19日(月)10:00~19:00
20日(火)10:00~17:00
小袖は明日から通常営業11:00~19:00に戻りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
*********************************************************************************
さて、本日のブログタイトルにある【中川さんのバッグ】。
中川さんといったら、奈良の中川政七商店さんですね♪
新しくバッグが入荷しました~!
(キッズショルダー・・・各¥8,640)
(マザーズポーチ・・・各¥3,780)
こちらのシリーズ、外側は11号帆布・内側はビニールコーティングされていますので、丈夫でお手入れも簡単!!
バッグの名前は気にせず、いろんな方に使っていただけそうだな~と思っております!
キッズショルダーは、ショルダーバッグだけでなくリュックにもなるんですよ~♪
これから暖かくなって、ジャケットがいらなくなった頃、お散歩用に活躍しそうです♪
このピッタリ感が可愛いです!
ぜひ見にいらしてくださいね~っ。
明日より月之さんバッグ展です&土曜日は小袖の営業時間が変わります
- 2014/11/20 (Thu) |
- バッグ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お知らせしておりました
【月之オリジナルバッグ展】
明日より こうや呉服店にて開催です!
【月之オリジナルバッグ展】
明日より こうや呉服店にて開催です!
とき:平成26年11月21日(金)~23日(日) 10:00~19:00 ※最終日のみ17:00まで
ところ:こうや呉服店(盛岡市本町通2-14-21 019-622-2535)
「きものとしてはもう着ないなぁ、でもこの色 お気に入りなんだよなぁ~っ」という方!
今回は月之さんご本人をお迎えしての開催となりますので、打ち合わせをし、使わずにいた素敵な生地をバッグに変えられますよ♪
ズバッとまとめますと、
・可愛い!
・和でも洋でも!
・カチッとしたコーディネートにお使いいただけるタイプも!
・さまざまなサイズ!
ですね!(簡単にまとめすぎてすみません…。)
今回月之さんは盛岡初出展となります。ぜひこの機会にご覧になってくださいね。
ご来場、お待ちしております!
また、本催事のため11月22日(土)は小袖の営業時間を11:00~18:00とさせていただきます。
いつもより1時間短いですので、お気を付けくださいね。どうぞ、よろしくお願いいたします!
秋冬物にわくわく♪
- 2014/09/14 (Sun) |
- バッグ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は秋祭りの八幡下りパレード♪
小袖の前も山車が通り、たくさんの人で賑わっております~っ♪
(ひといろバッグ小・・・¥9,180)
大きいサイズは内側に3か所ポケットが、小さいサイズはファスナーポケットのみです! (ひといろバッグ大・・・¥11,880)
「車掌さんが使っていたカバン」。
がまぐちが開きっぱなしになるので、中がとっても見やすいです!
表は牛革、内側は麻100%です。
こちらはリュック!前回はキャメル色、今回はネイビーをご用意いたしました。(BOYSCOUTSMAN・・・¥12,960)
リュックを背負っている写真を撮りたい・・・でもわたしはきもの・・・と思っていたら、おしゃれガールMちゃん登場!モデルさんをお願いしました~♪このリュックは側面にファスナーが付いていて、そこから物を出し入れできるんですよ~っ。便利ですね♪
大判で、ストールにもショールにもお使いいただけます。
1枚の中にたくさんの柄が入っているので、巻き方次第で雰囲気がガラッと変わります!
こちらのストールは、先ほどのMちゃんと一緒にご来店の Mちゃんにモデルをお願いしました。
ダブルMちゃん!
ぐるぐる巻きとか・・・少し柄を出してみたり!
ぜひお試しくださーい!
リュック×kusakanmuri、おススメですよ!
今日は写真多め?の記事になりました。
他にも定番商品の再入荷などもしていますよ~っ!
小袖の前も山車が通り、たくさんの人で賑わっております~っ♪
********************************************************************************************
さて!秋冬物のご紹介です~先取りにどうぞっ!大きいサイズは内側に3か所ポケットが、小さいサイズはファスナーポケットのみです!
********************************************************************************************
「しごとのかばん」をテーマにしております、BAGWORKSさんより入荷です!(TRAINMAN・・・¥30,240)
「車掌さんが使っていたカバン」。
がまぐちが開きっぱなしになるので、中がとっても見やすいです!
表は牛革、内側は麻100%です。
こちらはリュック!前回はキャメル色、今回はネイビーをご用意いたしました。(BOYSCOUTSMAN・・・¥12,960)
リュックを背負っている写真を撮りたい・・・でもわたしはきもの・・・と思っていたら、おしゃれガールMちゃん登場!モデルさんをお願いしました~♪このリュックは側面にファスナーが付いていて、そこから物を出し入れできるんですよ~っ。便利ですね♪
********************************************************************************************
kusakanmuriさんのウールストール!2014秋冬が登場しました~!(kusakanmuriストール・・・¥16,200)大判で、ストールにもショールにもお使いいただけます。
1枚の中にたくさんの柄が入っているので、巻き方次第で雰囲気がガラッと変わります!
こちらのストールは、先ほどのMちゃんと一緒にご来店の Mちゃんにモデルをお願いしました。
ダブルMちゃん!
ぐるぐる巻きとか・・・少し柄を出してみたり!
ぜひお試しくださーい!
リュック×kusakanmuri、おススメですよ!
********************************************************************************************
今日は写真多め?の記事になりました。
他にも定番商品の再入荷などもしていますよ~っ!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)