忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田村哲彦展 最終日です!

 悪天候の中、ご好評をいただいております「田村哲彦展」。

私も昨日の開店前に、作品を見せてもらいました。

その、草木染めの色がなんとも美しいこと!

                

 この写真では、残念ながら全く綺麗に色が写っていませんが、これはやさしい赤みのお色。コーラル系のような、ピンクとオレンジの中間といったようなお色でした。

                

 こちらは、やわらかいグリーン。

 
 “草木染め”と一口に言っても、そのお色は本当に様々で、同じ草木でも“媒染剤”を変えることによって全く違った色が出るのです。

 今回の鮮やかなグリーンも「泥染め」だと聞いて、とても驚きました!


 ただし、草木染は太陽の光などで色が落ちてしまうというのが難点だそう。通常の染めの作業に、色落ちを防ぐような工程をひとつ足して、なるべく色が変わらないように、丁寧に、しっかりとした染めをされているのが、今回の「田村哲彦工房」さんです。それはやはり、ずっと長い間草木染めをしてきたから有る技術なのだと、おっしゃっていました。
 その点で、他の草木染めと全く違うんですよ、と。


 こちらの工房の草木染めは、新潟・十日町で採れる草木を使っています。

                

 雪椿を染料に。とても柔らかい、淡いピンク色が綺麗でした~!


                

 “ぼかし染め”も、実は絵を描くことよりも技術のいる作業なのだと知りました。

                

 この艶やかな帯も、草木で染められたものだそうです。


                

 そしてこの、物語のように美しい竹柄のお着物。

 このように、まっすぐの線を引くことも、とても難しいことなのだそうです。

 潔い、まっすぐの竹が、気持ち良いです。

 丸く光っている月の明かりも、幻想的で素敵ですね。


 “糸目”と呼ばれる絵の縁取りの部分も、細く描かれていることに価値があるそうです。友禅染めを見るときの参考にしてみてくださいね。

                

 展示会の残り時間もわずかですが…

 こんなお地蔵さんたちと、みなさまのお越しをお待ちしていまーす!

 


 

                
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]