小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
ガラ舎さんを訪ねて
- 2009/01/22 (Thu) |
- 盛岡 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨年の12月、鉈屋町の八百倉町家で行われた「手しごと展」。
蟻の西條さんと一緒に、いろんなジャンルの作家さんたちが作品を並べました。
その中のお一人。ガラス作家の吉田浩子さん。
今、アシスタントを務めている工房“ガラ舎”さんにお邪魔して制作風景を見学させてもらいました。
滝沢村・蒼前神社近くのご自宅に、“ガラ舎”の吉田好恵さんが工房を構えていらっしゃいます。
昨日は、午後の制作風景を見せていただきました。好恵さんが紫の小さな花柄のついた器をつくるところです。
ガラスの制作現場を見るのは初めて。1000度にもなる窯でガラスを溶かして、吹き柄のついた棒にガラスを巻きつけます。
この、まぁるいガラスが平らな器になる?!!フシギ~♪
注射器を使って注入しているものは…?!重層、炭酸ですって。小さくて綺麗な泡々が模様になります。
窯の熱で温められたガラスはやわらかく、飴のようにハサミで切れます!
何度も温めながら、取りだして形を整えて…という作業を繰り返して、最後は丸みを帯びた綺麗な五角形の器になっておりました。
そのリズミカルな動き、職人技です。
モノを作るって、スバラシイ!!作家の方々、職人さん、心から尊敬してしまいます。吉田好恵さん、吉田浩子さん、心にいい時間をありがとうございました~!
その帰り、盛岡駅にてfiguletiワタナベさん、発見!
やっぱり、“赤”で出動~?!!
蟻の西條さんと一緒に、いろんなジャンルの作家さんたちが作品を並べました。
その中のお一人。ガラス作家の吉田浩子さん。
今、アシスタントを務めている工房“ガラ舎”さんにお邪魔して制作風景を見学させてもらいました。
滝沢村・蒼前神社近くのご自宅に、“ガラ舎”の吉田好恵さんが工房を構えていらっしゃいます。
昨日は、午後の制作風景を見せていただきました。好恵さんが紫の小さな花柄のついた器をつくるところです。
ガラスの制作現場を見るのは初めて。1000度にもなる窯でガラスを溶かして、吹き柄のついた棒にガラスを巻きつけます。
この、まぁるいガラスが平らな器になる?!!フシギ~♪
注射器を使って注入しているものは…?!重層、炭酸ですって。小さくて綺麗な泡々が模様になります。
窯の熱で温められたガラスはやわらかく、飴のようにハサミで切れます!
何度も温めながら、取りだして形を整えて…という作業を繰り返して、最後は丸みを帯びた綺麗な五角形の器になっておりました。
そのリズミカルな動き、職人技です。
モノを作るって、スバラシイ!!作家の方々、職人さん、心から尊敬してしまいます。吉田好恵さん、吉田浩子さん、心にいい時間をありがとうございました~!
その帰り、盛岡駅にてfiguletiワタナベさん、発見!
やっぱり、“赤”で出動~?!!
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT