小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
今日のコーディネイト講座
- 2008/12/11 (Thu) |
- イベント |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
肴町アーケードにも、大きなクリスマス・ツリーがお目見え!
内丸、「OOD(ウード)」さんでは、今月のブラウニー「木イチゴ+チョコレート」!
おいしっ!+かわいい!で、クリスマスムードもムンムン♪
そして、今日から小袖では和道楽の岩崎氏による「コーディネイト講座」始まりました!
岩崎さん、本当にいろんなことを教えてくださいます。
組み合わせなどはもちろんのこと、着物を箪笥にしまっておくときの「たとう紙」のことや、お誂えではない「お仕立て上がりのきもの」の何が、自分のサイズと合わないのか?とか…etc。本当は、基本中の基本のことなんでしょうけれど、「きもの」が非日常のものになっている私達にとっては、改めて知るところが多いです。
簡略化して、自分がやりやすいように効率良くきものを着ることも、日常に取り入れていくには大切なことです。でも、その基本や、正しいことを知っておくのも、とても大切なことですよね。
知っていて、省くのと、知らないのとでは、随分違いますからね。
だから、私も今日も大変勉強になりました!
こういう、年配の先生からでないとなかなか教えてもらえないことってあると思います!みなさんも、お時間良かったら、ぜひ勉強しに来てください♪
さて、今日のお客さまのお着物は「雪輪と梅の大島紬」。
これをいかに、素敵に着こなすか…
柔らかい花のモチーフの帯も合いました!
キリリとした、博多帯もぴったりでした!
季節を問わない、幾何学模様もモダンでした!
そうか!だから着物1枚に、帯3本!
帯で雰囲気が変わるんですものね~。はぁ、実際に見ながらだと、納得いきます。
さらに、「梅」にかけて、「うぐいす」というモチーフをどこかに加えると春の雰囲気たっぷりに♪
「梅にうぐいす」素敵~!
きもののお洒落って、こういうところですよね。
帯に「うぐいす」が描かれていてもいいし、帯揚や帯締めが「うぐいす色」でも良いんですよ~!
こういう着物のお洒落を、私も早く実践してみたいです♪
頭と五感を使ってね、“季節を着る”んです。
あぁ、面白いコーディネイト講座。
明日も、岩崎先生がお待ちしております。
ぜひ、気になる着物をお持ちください!ナイスなアドバイスがいただけますよ♪
内丸、「OOD(ウード)」さんでは、今月のブラウニー「木イチゴ+チョコレート」!
おいしっ!+かわいい!で、クリスマスムードもムンムン♪
そして、今日から小袖では和道楽の岩崎氏による「コーディネイト講座」始まりました!
岩崎さん、本当にいろんなことを教えてくださいます。
組み合わせなどはもちろんのこと、着物を箪笥にしまっておくときの「たとう紙」のことや、お誂えではない「お仕立て上がりのきもの」の何が、自分のサイズと合わないのか?とか…etc。本当は、基本中の基本のことなんでしょうけれど、「きもの」が非日常のものになっている私達にとっては、改めて知るところが多いです。
簡略化して、自分がやりやすいように効率良くきものを着ることも、日常に取り入れていくには大切なことです。でも、その基本や、正しいことを知っておくのも、とても大切なことですよね。
知っていて、省くのと、知らないのとでは、随分違いますからね。
だから、私も今日も大変勉強になりました!
こういう、年配の先生からでないとなかなか教えてもらえないことってあると思います!みなさんも、お時間良かったら、ぜひ勉強しに来てください♪
さて、今日のお客さまのお着物は「雪輪と梅の大島紬」。
これをいかに、素敵に着こなすか…
柔らかい花のモチーフの帯も合いました!
キリリとした、博多帯もぴったりでした!
季節を問わない、幾何学模様もモダンでした!
そうか!だから着物1枚に、帯3本!
帯で雰囲気が変わるんですものね~。はぁ、実際に見ながらだと、納得いきます。
さらに、「梅」にかけて、「うぐいす」というモチーフをどこかに加えると春の雰囲気たっぷりに♪
「梅にうぐいす」素敵~!
きもののお洒落って、こういうところですよね。
帯に「うぐいす」が描かれていてもいいし、帯揚や帯締めが「うぐいす色」でも良いんですよ~!
こういう着物のお洒落を、私も早く実践してみたいです♪
頭と五感を使ってね、“季節を着る”んです。
あぁ、面白いコーディネイト講座。
明日も、岩崎先生がお待ちしております。
ぜひ、気になる着物をお持ちください!ナイスなアドバイスがいただけますよ♪
PR
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
COMMENT
感激!
近くならいいのにと・・思いました。
そうですね!
よっちゃんちゃんさんにも、ぜひ参加して欲しいですね~。きもの好きには、たまらないですよ。みなさん、3時間とか4時間とかお話を聞いていきますから。時間を忘れるほど、楽しいんですね。機会があったら、ぜひ~♪