小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「イベント」の記事一覧
- 2025.02.03 [PR]
- 2013.05.20 3日間、ありがとうございました!
- 2013.05.18 【5-9きもの発表会】&【逸品ゆかたコレクション】開催中!!!
- 2013.05.16 まだ間に合います!酒蔵寄席!
- 2013.05.05 小袖いべんと 皐月&睦月!
- 2013.05.02 きもので楽しむ会!
3日間、ありがとうございました!
- 2013/05/20 (Mon) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
3日間の【5-9きもの発表会】&【逸品ゆかたコレクション】
ご来場いただきまして誠にありがとうございました!
ご来場いただきまして誠にありがとうございました!
イベントを通して、お客さまに着装させていただいたり、帯合わせを提案したり・・・
前川&畑中にとって初めての経験でしたので みなさまに緊張が伝わってしまったかもしれませんが、とてもとても勉強になりました。
きものを肌に合わせていただいて初めて分かること、小物の合わせ方、色遣い などなど、覚えたいことはたくさん!
この3日間のことを忘れないように、さっそくノートに書き記しました~。
みなさまに きもの、そして小袖を楽しんでいただけるようさらに頑張ってまいります!!!
今後ともぜひよろしくお願いします!
逸品ゆかたコレクション第2弾は6月20日(木)~27日(木)!
今回行けなかった・・・という方も、今年のゆかたで迷っている方も、ぜひいらしてくださいね♪
**********
さて!
5・6月の小袖イベントはまだまだございますよ♪
3つご紹介します~!
【酒蔵寄席~三遊亭鳳楽~】
とき 5月31日(金) 17:00開場/17:30開演
寄席終了後、鳳楽さんを交えての懇親会があります!(19:30頃~)
ところ あさ開 ステラモンテ
参加費 ¥5,000
ご予約お待ちしております♪
【越後の織物展&きくちいまオリジナル発表会】
とき 6月7日(金)~9日(日)
ところ 染織ギャラリーこうや にて
8日・9日には、いまさんも来場!
今年は”ベジタブル”をテーマにした彩り鮮やかな襦袢。
ぜひ、雪国新潟ならではの素朴な品々と、新感覚のきものをお楽しみくださいませ!
とき 6月7日(金)~9日(日)
ところ 染織ギャラリーこうや にて
8日・9日には、いまさんも来場!
今年は”ベジタブル”をテーマにした彩り鮮やかな襦袢。
ぜひ、雪国新潟ならではの素朴な品々と、新感覚のきものをお楽しみくださいませ!
【5-9きもの発表会】&【逸品ゆかたコレクション】開催中!!!
- 2013/05/18 (Sat) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日から始まっております、【5-9きもの発表会】&【逸品ゆかたコレクション】!!!
明日までとなっておりますよ~!
ブログを見てくださっているみなさまに、会場の様子を少しだけご紹介しちゃいます♪
****************************************************
店先では、ポスター&小袖ちゃんがお出迎え♪
店内には、ポスターに載っている「帽子絞り」きもの、「博多ななこ織八寸」帯が。
2階の会場には・・・
肌にやさしく映るベージュの地色、そして織り込まれたランダムな色糸がステキな先染めきもの「絲子さん」×優しいカラフルな横ラインの半巾帯「すずやか」。
藤井絞さんの艶格子×博多八寸帯、
シンプルな色遣いのようですが、存在感たっぷり。
クモ絞り×「夏の大三角形」半巾帯。
一部をご紹介いたしました~!
まだまだ素敵なきもの・ゆかたを揃えておりますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
下駄やバッグも、夏らしいものがありますよ♪
そしてガラスの帯留めも揃っております!
外はだんだん暑くなってきました!ぜひ涼しげなアイテムをお楽しみください!
**************************************************************
今朝facebookを見ていたら・・・
小袖ページ、「いいね!」100人越え!!!
ありがとうございます~感激!
今後も素敵な情報をみなさまにお届けできるよう、頑張りますのでよろしくお願いします♪
まだ間に合います!酒蔵寄席!
- 2013/05/16 (Thu) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日お知らせした、三遊亭鳳楽さんをお招きする【酒蔵寄席】!
まだお席に若干の余裕がございますよ~っ!!!
5代目 三遊亭圓楽さんの総領弟子、そして圓楽一門会長の鳳楽さん。
レストランの距離感で鳳楽さんの落語を聞けるのは、かなり貴重なのではないでしょうか・・・!!!
噺にご満足いただけるだけでなく、目の動き、息づかい、しぐさなども感じることができますよ~!
落語のあとには、鳳楽さんを交えての懇親会も・・・!
素敵な夜になること、間違いなしでしょう♪
きつけが必要な方はご気軽にご相談くださいませ!
ぜひ、ご予約お待ちしております。
きもので楽しもう 四季の会「酒蔵寄席~三遊亭鳳楽~」
とき:平成25年5月31日(金)
開場17:00/開演17:30
懇親会 寄席終了後(19:30頃から)
ところ:多国籍レストラン ステラモンテ
(あさ開さんの敷地内にあります)
参加費:5,000円
とき:平成25年5月31日(金)
開場17:00/開演17:30
懇親会 寄席終了後(19:30頃から)
ところ:多国籍レストラン ステラモンテ
(あさ開さんの敷地内にあります)
参加費:5,000円
詳しくは小袖までどうぞ♪
019-658-8511
kosode@kch.biglobe.ne.jp
**********************************************************************************************
さて、いよいよ明日から始まります!
【5-9きもの発表会】、そして【逸品ゆかたコレクション】!!!
【5-9きもの発表会】&【逸品ゆかたコレクション】
とき:5/17(金)~19(日)
10:00~19:00
ところ:和のくらし 小袖 2階
おしゃれで洗えて買いやすくて着やすいきもの、「5-9きもの」。
そして、雪花絞り・小千谷ちぢみ・絹紅梅・博多半幅帯・紗八寸博多帯などなど・・・
逸品を揃えました!逸品ゆかたコレクション!
期間中にゆかたをご成約いただいた方には、こちらの
ガラスの帯留めをプレゼント!(もしくは、6/15~16のガラスの帯留め作りにご招待!)
盛岡は、あっという間に夏が来るようなイメージ・・・今から準備をして、夏を満喫しましょう!
みなさまのご来場、お待ちしております♪
小袖いべんと 皐月&睦月!
- 2013/05/05 (Sun) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さて!前回のブログでもイベントをご紹介いたしましたが、今回は5・6月イベントのまとめですよっ♪
*********************************************
① 5-9きもの発表会
とき:5/17(金)~19(日)
ところ:和のくらし 小袖
ところ:和のくらし 小袖
昨年 新ジャンルの単衣としてデビューした”5-9きもの”。
みなさまにもっと気軽に、カジュアルにきものを楽しんでいただけるように・・・
オシャレ・洗える・買いやすい・着やすい という四拍子(‼)揃えて、昨年よりパワーアップしたラインナップを発表いたします!
*********************************************
②逸品ゆかたコレクション
とき:5/17(金)~19(日)
6/20(木)~27(木)
ところ:和のくらし 小袖
6/20(木)~27(木)
ところ:和のくらし 小袖
雪花絞り・絹紅梅・小千谷ちぢみ、八寸帯や博多帯など、逸品を揃えました!
遥さん&ちづる、反物を きものの形にしてみなさまに着装していただく特訓中です!!!
ぜひとも、本来の美しさを手に取ってご覧ください♪
そしてなんと!!!
5/17~19の期間にご成約いただいた方には、特典としてガラスの帯留めプレゼント!!!
(もしくは、6/15~16の 帯留め作り体験ご招待)
ガラスの帯留めについては、↓をご覧ください♪
*********************************************
③ガラスの帯留め作り
東京目白の花想容とタイアップした、ガラスの帯留め作り!
お好きな色合いで、オリジナルのものが作れちゃいますよ♪
浴衣やきものに、ワンポイントいかがですか?
当日はあんみつをご用意いたします。
ぜひ事前にご予約くださいね♪
*********************************************
④越後の織物展&きくちいまオリジナル発表会
とき:6/7(金)~9(日)
ところ:染織ギャラリー こうや
(このイベントのみ会場が こうや本店となります、お気をつけくださいませ!)
恒例のこのイベントには、8・9日の二日間 きくちいまさんもご来場!!!
雪国新潟ならではの素朴な品々と、新感覚のきものをお楽しみください。
*********************************************
だいぶ駆け足でご紹介してしまいましたが・・・
前回のブログでご紹介した
・5/18(土) きものでクラシック@マリオス小ホール
・5/31(金) 酒蔵寄席@ステラモンテ
もぜひ、チェックしてみてくださいね♪
イベントが近くなったらまたブログで最新情報をお知らせいたしますので、ぜひお見逃しなく~♪
*********************************************
小袖前には、お客さまからいただいた水仙を飾っております!
良い香り~!!!
ぜひみなさま、匂いにつられて、小袖へどうぞ♡
きもので楽しむ会!
- 2013/05/02 (Thu) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いよいよ5月突入!
本日 5月2日は、一年の中でこのあたりです!
日めくりカレンダーも横から見ると、違った面白さがありますね♪
さて!
本日のブログでは、きものでお楽しみいただきたい会を おふたつご紹介!
『きもので楽しもう四季の会』 今回は、酒蔵を高座に仕立てた落語会を開催いたします。
お招きするのは、5代目三遊亭圓楽さんの総領弟子で、圓楽一門会長の三遊亭鳳楽さん!
本格的な落語をお楽しみいただけますよ~っ♪
終了後は、なんと鳳楽さんを交えての懇親会も・・・!
酒蔵に落語、日本の伝統に囲まれた贅沢で楽しいひと時をお過ごしください♪
締切間近となりました!!
お席の数に限りがございますので、お早めにお申込みくださいますよう よろしくお願いいたします!
もうひとつは、こちら!
パイプオルガンのある美しいステージが魅力のマリオス小ホールにて、クラシック&ポップスのコンサートが開催されます!
入場料はなんと300円という良心的な価格♪
クラシック~ポップスまで様々な曲目だそうです!
当日は小袖スタッフもご案内する予定で只今準備中です。。
きつけが必要な方は、ぜひご相談くださいませ!
こちらも5月10日までにお申込みいただけますようお願いいたします♪
以上、きものでお楽しみいただけるイベントのご紹介でした!
そして小袖からのお知らせですが・・・・・・
5月より、OPENが1時間早くなります!!!
10:00~19:00の間 お店を開けておりますので、ぜひみなさまお立ち寄りくださいませ♪
本日 5月2日は、一年の中でこのあたりです!
日めくりカレンダーも横から見ると、違った面白さがありますね♪
さて!
本日のブログでは、きものでお楽しみいただきたい会を おふたつご紹介!
************************
*酒蔵寄席~三遊亭鳳楽さんをお招きして~*
『きもので楽しもう四季の会』 今回は、酒蔵を高座に仕立てた落語会を開催いたします。
お招きするのは、5代目三遊亭圓楽さんの総領弟子で、圓楽一門会長の三遊亭鳳楽さん!
本格的な落語をお楽しみいただけますよ~っ♪
終了後は、なんと鳳楽さんを交えての懇親会も・・・!
酒蔵に落語、日本の伝統に囲まれた贅沢で楽しいひと時をお過ごしください♪
締切間近となりました!!
お席の数に限りがございますので、お早めにお申込みくださいますよう よろしくお願いいたします!
きもので楽しもう四季の会「酒蔵寄席~三遊亭鳳楽~」
◇とき: 2013年5月31日(金)
開場17:00 開演17:30
懇親会 寄席終了後19;30ごろから
◇ところ:多国籍料理レストラン ステラモンテ (あさ開敷地内)
◇参加費:5,000円 (懇親会含む)
※お申し込み締め切り:2013年5月10日(金)
開場17:00 開演17:30
懇親会 寄席終了後19;30ごろから
◇ところ:多国籍料理レストラン ステラモンテ (あさ開敷地内)
◇参加費:5,000円 (懇親会含む)
※お申し込み締め切り:2013年5月10日(金)
************************
もうひとつは、こちら!
きもので春のコンサートへ♪inマリオス小ホール
Sinfonietta Morioka 2013
Sinfonietta Morioka 2013
◇とき:2013年5月18日(土)
会場17:30 開演18:00 終演20:00
◇ところ:盛岡市民文化ホール 小ホール (マリオス)
◇入場料:300円
会場17:30 開演18:00 終演20:00
◇ところ:盛岡市民文化ホール 小ホール (マリオス)
◇入場料:300円
パイプオルガンのある美しいステージが魅力のマリオス小ホールにて、クラシック&ポップスのコンサートが開催されます!
入場料はなんと300円という良心的な価格♪
クラシック~ポップスまで様々な曲目だそうです!
当日は小袖スタッフもご案内する予定で只今準備中です。。
きつけが必要な方は、ぜひご相談くださいませ!
こちらも5月10日までにお申込みいただけますようお願いいたします♪
************************
以上、きものでお楽しみいただけるイベントのご紹介でした!
そして小袖からのお知らせですが・・・・・・
5月より、OPENが1時間早くなります!!!
10:00~19:00の間 お店を開けておりますので、ぜひみなさまお立ち寄りくださいませ♪
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)