忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

カテゴリー「イベント」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桃の節句に雅の会!


一昨日はおひなさまでしたね~みなさまいかがお過ごしになりましたか?





3月2日、桃の節句前日に、京都より芸妓の美恵雛さんをお呼びし、駒龍さんにて雅の会を行いました!

今日のブログではその様子をご紹介いたしますね~!!!




**************************************************





昼の部は遥さん、そして夜の部は私が、駒龍さんに行ってお手伝いをさせて頂きました。





京都宮川町、「春富」のおかみさんと、美恵雛さん。




そして今回はなんと盛岡芸者さんも参加して下さいました!




初めて見る芸妓さんの世界というものに終始見とれてしまいました・・・・・・・





こちらはからめ節のご様子!




みなさまでザルを持って踊る姿、とても楽しそうでした~私も次回までに覚えたい!.♪








さて、お次は、ついに始まりますよ!美恵雛さんとお座敷遊び!







「とらと~らと~らとら~♪」という唄が聞こえてきて、ふと壇上を見ると・・・なんと、我らが女将、裕美子店長!!?!?



さて、勝負の行方は・・・








女将ぃぃぃいいいいい!!!!!!



・・・ということで、「負けたら飲みますー!!!と、説明する女将。







その後はなんと美恵雛さんと、盛岡芸妓の とも千代さん!




すごく素敵でした~!!!
こんな貴重な2ショットが拝めるとは・・・!








こちらは、「春富」女将さん&「こうや」女将さん。同い年だそうです!






そしてこちらは、美恵雛さんと私!



・・・実はこの会が決まってから「美恵雛さんと、私 ちづるは同い年なのではないか」と言われ、とてもハラハラドキドキしていたのですが・・・美恵雛さんが1つ上でいらっしゃいました・・・歳がひとつしか変わらないのに・・・素敵過ぎる・・・

「ナマ雛さんだ!!!どうしよう!!!」と心の中は大騒ぎでした・・・















みなさまにさらに会を、そして きものを楽しんでいただけるよう、小袖でたくさん修行して参りたいと思います!!!





本当に、「虜になる」という言葉の意味がよ~く分かった一日でした。

みなさまありがとうございました!







ではでは、締めくくりに、サービスショット!



PR

いよいよ明日!


ついに明日から始まります!

高屋裕美子展!!!










今日は初めて花想容の中野さんにお会いしました・・・背が高くてびっくり!





とっても楽しみです♪

明日 わたくし畑中は会場である本店におりまして、高屋裕美子展の最新画像をみなさまにお届けしようと思います!

ぜひぜひ、お越しくださいませ~♪


≪高屋裕美子展≫
* と き   2月22日(金)・23日(土)・24日(日)
         10:00~19:00
* ところ   染織ギャラリー こうや




*************************************************************



和のくらし 小袖、先日ついにfacebookページを作成いたしました!!!!!



「地図がなぜか伊豆諸島付近に登録される・・・」
「カバー写真が上手くいかず、連続投稿される・・・」
「ネットがサクサク動かない・・・」
など悩まされましたが、公開してからが肝心!

みなさまに素敵な情報をもっとお届けできるよう、頑張って参ります!



ぜひぜひ、「いいね!」お願いします♪

和のくらし 小袖facebookページ↓
http://www.facebook.com/wanokurashi.kosode

高屋裕美子展のお知らせ!



 寒さがまだまだ続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょう。


今日はみなさまに、素敵なお知らせをすべく、パソコンに向かってブログを書いております。


そのお知らせとは・・・・・・・




こちら!!!!!!!!!!!






花想容×こうや呉服店イベント!









裕美子店長をぐいぐい推しつつ、我々もみなさまに楽しんでいただけるよう全力を尽くしますよ~っ!


ちなみに2010年はこのような感じでシャンデリアを。






今年は、
「高屋裕美子展」

「女将、はじめま~す」

「本店も小袖もまかしときぃ!」

「新しい私、新しいきもの、見に来て下さい!!」

「私の好きなもの集めました。」

などなど、キャッチフレーズがたくさん!



キャッチフレーズの数に負けず、楽しさ盛りだくさんのイベントとなることでしょう!!!





◎ とき:平成25年2月22~24日  10:00~19:00
◎ところ:染織ギャラリーこうや本店にて
      盛岡市本町通り2丁目14-21 TEL019‐622-2535
 





期間中は、東京目白にて和カフェ花想容を展開している中野光太郎さんがご来場!

絞り染めと染織デザインで生み出される中野さんの世界、
そして、小袖の笑顔と元気の源である裕美子店長が生み出す世界、
二つの世界をどうぞお楽しみくださいませ!!!





期間中の特別企画をご紹介します!

【特別企画①】絞りの襦袢の誂え会
「花想容×高屋裕美子」コラボ 絞りの襦袢、お好みの色で誂えうけます!
仕立て上がり価格は49,800円。
ぜひぜひ、お着物だけでなく素敵な襦袢もお楽しみください♪


【特別企画②】帯締め・帯揚げSALE!
平田紐さん、大原商店さん、衿秀さん、加藤萬さん、他一流メーカーさんの帯締め・帯揚げが30%OFF!
コーディネートもおまかせください!







ご来場の方には、女将より 楽しいお土産をご用意しております!
お楽しみに♪




************************************************


みなさま、今日のブログ、何か物足りなさを感じていることでしょう・・・

そう、画像が少ない!!!!!


そうなのです。このイベント、たくさんの可能性がありまして、私はまだどのようなものになるのか はっきりイメージ出来ていないのです・・・すみません・・・




ということで!!!
準備が進み次第、再度このイベントについて、画像盛りだくさんでご紹介しようと思います!!!!


ブログのチェック、どうぞよろしくお願いします!

スクラップブッキング教室のお知らせ!





 「大切な写真を、素敵に保存したい・・・!」

 「写真を綺麗にアルバムして、誰かに贈りたい・・・!」


そんなみなさまの声にお応えいたします!

毎回 大盛況の、金沢明子氏によるスクラップブッキング ワークショップを明日から開催いたします!!!





想い出のお写真がさらに輝くこと間違いなし!

予約などは必要ありませんので、ぜひぜひお気軽にお越しください♪




*日時 :2/8(金)・9(土)・11(月)
       11~19時(最終受付は17時)
     ※10日(日)はワークショップはお休みさせていただきますので、お気を付け下さい

*場所 :小袖 2F
*参加費:1,000円


アルバムにしたいお写真を持って、ぜひいらしてください!


その他の材料はご用意しております♪



まだアルバムにしたい写真が決まっていない・・・という方は、台紙のみお作りすることも可能です。
あとからお写真を貼って、素敵に完成させてくださいね♪



みなさまのご参加、お待ちしております♪

ありがとうございました!

きものお直しご相談会in小袖、

 ご来場ありがとうございました!!!






お預かりしたたくさんのきものに囲まれる坂本さん・・・お疲れ様です!











以前のブログで染め直しの例をご紹介しましたが、

お色はこのように・・・





色見本がたくさんあり、




例えば 同じ「緑」でも、浅緑・深緑・草色・若草色などなど・・・たくさんの「緑」がありますので、
お客さまのお顔・雰囲気に合うお色を、直接合わせてご覧いただけます!








今回おきもの相談会を初めて体験した遥さん&ちづるは、
ご相談を見学させていただいたり、岩崎さんによるきものコーディネートを拝見し、とても勉強になりました!


また、「坂本さんおしゃれ~!」「どのお着物も素敵~!!!」と終始興奮し、とっても濃い2日間を過ごしました!!!





みなさま、本当に2日間ありがとうございました!

みなさまからお預かりしたおきものたちは、大切にお手入れさせていただきます。


*************************************************************************************




明日・明後日(21日・22日)は、本町通の染織ギャラリーこうや にて、お直しご相談会を行います!!

21日・・・午前10:00~午後7:00
22日・・・午前10:00~午後5:00

開催時間は上記のようになっております。



みなさま是非ご来店くださいませ!
  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]