小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「日常」の記事一覧
小袖でお買い物!
- 2014/10/02 (Thu) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
10月になった途端、寒さが増しましたね~!
今日はわたしも小袖でお買い物♪
まずは気になっていた、内側起毛でフッカフカのミトン!自転車通勤で汚してしまわないように気を付けないと…!
そしてこちらは本日入荷の≪かぐらやロール≫!
優しい価格なので、ついいろんな色が欲しくなるんですよね…さっそく1つゲットしました!
9月27日の記事でも暖かいアイテムを紹介しておりますので、ぜひご覧くださいね♪
今日はわたしも小袖でお買い物♪
まずは気になっていた、内側起毛でフッカフカのミトン!自転車通勤で汚してしまわないように気を付けないと…!
そしてこちらは本日入荷の≪かぐらやロール≫!
優しい価格なので、ついいろんな色が欲しくなるんですよね…さっそく1つゲットしました!
9月27日の記事でも暖かいアイテムを紹介しておりますので、ぜひご覧くださいね♪
PR
うさぎ日和!
- 2014/09/30 (Tue) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本日ご来店のお客様。
うさぎの帯に、三日月の帯留!
とっても素敵な着こなしでした~♪
そしてその後にご来店くださったお客様からは…
うさぎの和菓子をいただきました♪
今日はうさぎ日和でした~っ。
明日は定休日です、よろしくお願いします~!
タペストリー棒2種!
- 2014/09/29 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
かまわぬさんから桜のタペストリー棒が入荷しました。
こちらは、以前からある戸田屋さんのひのきのタペストリー棒。
棒の色で、だいぶ違って見えますね~!
てぬぐいの柄や、お部屋の雰囲気に合わせてお使いくださいね♪
あたたかい雰囲気が、へその緒入れこけしとぴったり?と思ったので、パシャリ!
先日お客様にいただきました。
アケビ!
食べたこと、ある!・・・あれ、本当にあったっけ?!と記憶が曖昧なわたし。
「どこ食べるか知ってる?皮食べるんだよ!」と言った社長の表情は忘れません。。
(調べてみたら、アケビの皮を使った炒め物などもあるそうです!苦いようですが!)
案の定種を飲み込んでしまいながらでしたが、ほんのり甘くておいしかったです~ごちそうさまでした!
こちらは、以前からある戸田屋さんのひのきのタペストリー棒。
棒の色で、だいぶ違って見えますね~!
てぬぐいの柄や、お部屋の雰囲気に合わせてお使いくださいね♪
***********************************************************************************
先日ご紹介した こぎん刺し作家のhacoさん。あたたかい雰囲気が、へその緒入れこけしとぴったり?と思ったので、パシャリ!
***********************************************************************************
先日お客様にいただきました。
アケビ!
食べたこと、ある!・・・あれ、本当にあったっけ?!と記憶が曖昧なわたし。
「どこ食べるか知ってる?皮食べるんだよ!」と言った社長の表情は忘れません。。
(調べてみたら、アケビの皮を使った炒め物などもあるそうです!苦いようですが!)
案の定種を飲み込んでしまいながらでしたが、ほんのり甘くておいしかったです~ごちそうさまでした!
可愛いお客様♪
- 2014/09/15 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
明日は秋祭り最終日!
お昼頃から流鏑馬も行われますよ~♪
写真は、昨日お客様が連れてきてくださった、黒ラブラドールちゃん!
まだ3か月だそうです!癒されました~っ。
お昼頃から流鏑馬も行われますよ~♪
写真は、昨日お客様が連れてきてくださった、黒ラブラドールちゃん!
まだ3か月だそうです!癒されました~っ。
衝動買い
- 2014/07/03 (Thu) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
6月28日~7月1日まで開催いたしました【きものお直しご相談会】、たくさんのご来場 まことにありがとうございました!
みなさまのおきもの、大切にお預かりし、しっかりお手入れいたしますね。
どうぞ出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ♪
ゆかた解禁です!
普段 放置気味の足の爪、慌てて胡粉ネイルを塗りました~♪
ミントアイスのお色です!(自分の足の写真を載せるのって、なんだか恥ずかしいですね…)
ネイル独特のにおいもしませんし、とってもお手入れしやすいです!
ぜひみなさまもお試しあれ~っ。
いったい何を衝動買いしたんだろう、と思って開けてみると…
シャチハタでした。(笑)
社長ありがとうございます、大切に使います!!!
みなさまのおきもの、大切にお預かりし、しっかりお手入れいたしますね。
どうぞ出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ♪
**********************************************************************************************
7月突入!ゆかた解禁です!
普段 放置気味の足の爪、慌てて胡粉ネイルを塗りました~♪
ミントアイスのお色です!(自分の足の写真を載せるのって、なんだか恥ずかしいですね…)
ネイル独特のにおいもしませんし、とってもお手入れしやすいです!
ぜひみなさまもお試しあれ~っ。
**********************************************************************************************
定休日明けの本日、小袖に出勤すると社長からなにやらプレゼントが?!いったい何を衝動買いしたんだろう、と思って開けてみると…
シャチハタでした。(笑)
社長ありがとうございます、大切に使います!!!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)