小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「日常」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2017.06.14 明日からもご来店お待ちしております♪
- 2017.06.01 お花も夏の準備!
- 2017.05.15 母の日ありがとうございました♪
- 2016.08.18 小袖スタッフの夏休み!
- 2016.06.14 いざ、実食!!!
明日からもご来店お待ちしております♪
- 2017/06/14 (Wed) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
母の日ありがとうございました♪
- 2017/05/15 (Mon) |
- 日常 |
- Edit |
- ▲Top
ごめんなさい今日もゆかたコーデはおやすみです
「毎日(なにかしらを)更新」ということでお許しください…!!
母の日、小袖で贈り物をお選びいただきましてありがとうございました✨
「喜んでもらえたよ~!」というご報告やお写真をいただいて、本当に嬉しいです
お次は父の日!お気軽にご相談くださいませ~!
今日は夕方の雷雨が凄かったですね。
突然降ってきたので傘をささずダッシュしていく方を見かけました…みなさまお風邪などひかれませんように!
「毎日(なにかしらを)更新」ということでお許しください…!!
母の日、小袖で贈り物をお選びいただきましてありがとうございました✨
「喜んでもらえたよ~!」というご報告やお写真をいただいて、本当に嬉しいです
お次は父の日!お気軽にご相談くださいませ~!
今日は夕方の雷雨が凄かったですね。
突然降ってきたので傘をささずダッシュしていく方を見かけました…みなさまお風邪などひかれませんように!
小袖スタッフの夏休み!
- 2016/08/18 (Thu) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
小袖の夏季休業が終わり、今日から通常営業に戻ります!
みなさま、2016年後半もどうぞよろしくお願いいたします♪
夏季休業中の小袖スタッフは、両親が住むA県に行ってまいりました!
(転勤族のため、わたしは一度も住んだことがないA県に帰省するのです…帰省というより旅行です!笑)
とけそうな暑さ・・・東北人には厳しい・・・!
と思いながらも、ちょっとした発見が嬉しいですよね。
(しゃちほこの消火栓!)
2016年初詣で大吉だったわたし。
下半期はどうなる??!
やったー!!!!!
しっかり栄養を蓄えてきましたので、また元気にお店番いたします~~!!!
みなさまのご来店、お待ちしております♪
みなさま、2016年後半もどうぞよろしくお願いいたします♪
夏季休業中の小袖スタッフは、両親が住むA県に行ってまいりました!
(転勤族のため、わたしは一度も住んだことがないA県に帰省するのです…帰省というより旅行です!笑)
とけそうな暑さ・・・東北人には厳しい・・・!
と思いながらも、ちょっとした発見が嬉しいですよね。
(しゃちほこの消火栓!)
2016年初詣で大吉だったわたし。
下半期はどうなる??!
やったー!!!!!
しっかり栄養を蓄えてきましたので、また元気にお店番いたします~~!!!
みなさまのご来店、お待ちしております♪
いざ、実食!!!
- 2016/06/14 (Tue) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
4日間の【きものお直しご相談会】、ご来場ありがとうございました!
みなさまのきもの、しっかりとお預かりいたします。出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ。
ついに、ついにこの日が・・・・・!!!
「今年は食べてみようと思います~あはは~~!」と言いながらも、
内心は(えっ、これ本当に食べられるの?お腹痛くなるやつじゃない???)とヒヤヒヤしていた小袖スタッフです・・・・・・・(笑)
しっかり洗って、裕美子女将とともに「いただきます・・・!」と両手を合わせ。
え!!!??なんか白い部分多くない???!!?!なにこれ!!なんかこわい!!!
「行くで・・・」と包丁を入れる裕美子女将。
な、なんだか白めだけれどもちゃんとイチゴになってる・・・?
ということで、いざ、実食!!!!!いただきます!!!
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「イチゴや!!!!!!!!」
ということで、裕美子店長もわたくしも大感動の試食会でした。(笑)
想像以上の甘さにびっくり!美味しかった~◎
いつかみなさまにふるまえるようなイチゴ畑になるといいなあ・・!(笑)
みなさまのきもの、しっかりとお預かりいたします。出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ。
*************************************************************
ちょこちょことブログで紹介していた、店先のいちご。ついに、ついにこの日が・・・・・!!!
「今年は食べてみようと思います~あはは~~!」と言いながらも、
内心は(えっ、これ本当に食べられるの?お腹痛くなるやつじゃない???)とヒヤヒヤしていた小袖スタッフです・・・・・・・(笑)
しっかり洗って、裕美子女将とともに「いただきます・・・!」と両手を合わせ。
え!!!??なんか白い部分多くない???!!?!なにこれ!!なんかこわい!!!
「行くで・・・」と包丁を入れる裕美子女将。
な、なんだか白めだけれどもちゃんとイチゴになってる・・・?
ということで、いざ、実食!!!!!いただきます!!!
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「イチゴや!!!!!!!!」
ということで、裕美子店長もわたくしも大感動の試食会でした。(笑)
想像以上の甘さにびっくり!美味しかった~◎
いつかみなさまにふるまえるようなイチゴ畑になるといいなあ・・!(笑)
********************************************************************
明日は定休日です! 『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)