小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「日常」の記事一覧
小袖スタッフの災難
- 2016/01/19 (Tue) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
16日から小袖、そして18日からこうや呉服店で開催しておりました【きものお直しご相談会】、
たくさんのご来場ありがとうございました!
大切にお預かりいたしますので、出来上がりをお待ちくださいませ。
次回は6月開催予定です!
ありがとうございました!
看板にも雪が入り込んでいました~。
小袖スタッフは、昨日の朝、
アパートの階段を、お尻で滑り落ちてしまいました・・・階段が凍っていたなんて・・・!!
厚手のコート、肉付き、この日たまたまリュックだったなどなどのおかげで大事にはいたりませんでしたが、痛かった~こわかった~~
みなさま、十分にお気を付けくださいね!!!
たくさんのご来場ありがとうございました!
大切にお預かりいたしますので、出来上がりをお待ちくださいませ。
次回は6月開催予定です!
ありがとうございました!
*******************************************************************************
昨日から大荒れのお天気。看板にも雪が入り込んでいました~。
小袖スタッフは、昨日の朝、
アパートの階段を、お尻で滑り落ちてしまいました・・・階段が凍っていたなんて・・・!!
厚手のコート、肉付き、この日たまたまリュックだったなどなどのおかげで大事にはいたりませんでしたが、痛かった~こわかった~~
みなさま、十分にお気を付けくださいね!!!
*******************************************************************************
明日は定休日です!PR
小袖スタッフの ふゆやすみ
- 2016/01/05 (Tue) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日から始まりました小袖の初売りは11日(月)まで!
ご来店お待ちしております~♪
年末年始にお休みをいただきまして、わたくしも両親の住むA県に帰省してきました~!
「え…コートいらないかも…」と思ってしまうくらい、ぽかぽか。
盛岡も過ごしやすいお正月だったと聞きました、今年は穏やかな年末年始でしたね~!
どて丼、美味しかったなあ・・・!
駅前のナナちゃん人形は、お振袖を着ていました!細い!
どこの県かおわかりですか?
答えは店頭にて!(笑)
明日は定休日です~♪
ご来店お待ちしております~♪
***********************************************************************************
年末年始にお休みをいただきまして、わたくしも両親の住むA県に帰省してきました~!
「え…コートいらないかも…」と思ってしまうくらい、ぽかぽか。
盛岡も過ごしやすいお正月だったと聞きました、今年は穏やかな年末年始でしたね~!
どて丼、美味しかったなあ・・・!
駅前のナナちゃん人形は、お振袖を着ていました!細い!
どこの県かおわかりですか?
答えは店頭にて!(笑)
***********************************************************************************
明日は定休日です~♪
あと2日です
- 2015/12/28 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
年内の営業も、残りあと2日となりました。(年内最終日は30日、15時まで!)
クリスマスが過ぎ、「急いでディスプレイ変えなきゃ~!」と思ったら雪が降り、師走ムード全開に。。
慌ただしい毎日ですが、季節感もぜひお楽しみくださいね。
さあ!年内ラストスパート!
風邪ひかないように、気をつけましょうね~っ!
クリスマスが過ぎ、「急いでディスプレイ変えなきゃ~!」と思ったら雪が降り、師走ムード全開に。。
慌ただしい毎日ですが、季節感もぜひお楽しみくださいね。
さあ!年内ラストスパート!
風邪ひかないように、気をつけましょうね~っ!
あと1か月!
- 2015/11/30 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
明日から12月!
今年もあとわずかですが、お店でも ブログでもみなさまにお楽しみいただけるよう頑張ってまいります~!
そろそろ【オススメクリスマスギフト】や、【お正月のご挨拶に】ぴったりなアイテムをまとめて紹介予定です!必見!(笑)
まずはみなさま風邪などひかないようお気を付けて、12月に突入しましょう~!
今年もあとわずかですが、お店でも ブログでもみなさまにお楽しみいただけるよう頑張ってまいります~!
そろそろ【オススメクリスマスギフト】や、【お正月のご挨拶に】ぴったりなアイテムをまとめて紹介予定です!必見!(笑)
まずはみなさま風邪などひかないようお気を付けて、12月に突入しましょう~!
小袖ほのぼの話。
- 2015/11/16 (Mon) |
- 日常 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
社長「100均行ってくるけど、何か買ってくるのある?」
小袖スタッフ「社長にお願いするのも申し訳ないんですが…小袖の便座カバーを新しくしたくて…」
社長「おっけー!」
というやりとりが、本日ありました。
社長、可愛い便座カバー ありがとうございます!!!(笑)
ということがありました、ぜひみなさま小袖のトイレをご利用くださいませ!(笑)
本日も、花想容さんのご紹介!
型染めの帯はリバーシブル!
どちらの面も見えるように結んでも素敵ですね♪
小袖スタッフ「社長にお願いするのも申し訳ないんですが…小袖の便座カバーを新しくしたくて…」
社長「おっけー!」
というやりとりが、本日ありました。
社長、可愛い便座カバー ありがとうございます!!!(笑)
ということがありました、ぜひみなさま小袖のトイレをご利用くださいませ!(笑)
**********************************************************************************
本日も、花想容さんのご紹介!
型染めの帯はリバーシブル!
どちらの面も見えるように結んでも素敵ですね♪
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)