忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

カテゴリー「すてきなお客様」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいしい、幸せ♪

 今朝の、幸せ♪

                 

 手づくりですよ~!

                 

 感激!!

 濃くて、美味しいコーヒーと。

 何の予定もない連休の、幸せな、憩いのひととき。

 もちろん、とても美味しかったです!


                 

 もうひとつの、美味しい幸せは、もちもちのお餅。

                 

 朝から大賑わいの青山・松尾餅店さん。

 ご近所さんや常連さんから愛されていて、早い時間に行かないと売り切れてしまう人気のお餅やさん。

 愛想の良い看板娘さんが、気持よく応対してくださいます。

 今時期の旬、“草餅”も出ましたよ~!

 甘いものが食べたい時は、ぜひどうぞ。朝、8時くらいからやってます!


 そして、小袖のお昼ごはんとしてもよくお世話になっているのは…

                 

 ナナメ向かいの大阪名物「いか焼き」。

 今日は、「チーズ」と「チーズ玉子カレー」をチョイス!

 安くて、ウマい!こびりっこにも、オススメです。


 こちらの看板娘、小麦色の肌に笑顔が素敵なカリフォルニア帰りのお嬢さん。

 今日は、きもので遊びに来てくれました!




ビューティフォー♪

 アンティークのマジョリカお召しに、ドットの帯。

 頭に巻いたスカーフやサングラスはお洋服の感覚で。
和と洋がミックスされたきものの着こなし。カリフォルニアの風を感じます~!
 
 普段にきもののお洒落を楽しむなら、こんな着こなしもアリかも。

 もちろん、TPOはわきまえた上で、あまり堅苦しいルールにばかりとらわれず、自分なりのお洒落を楽しみましょう~♪

                 

                 
PR

音符紬と猫帯

 今日は、お着物のお客さまがお二人、いらしてくださいました。

               

 お一人は、昨年秋の「染秋楽展」でお買い上げいただいた“音符紬”を着ていらしてくださいました!素敵っ!

 お休みの日は“綿”のお着物などで過ごされているお客さまなので、とてもラク~に着ていらっしゃいました。さりげなくて、良いですね。

               

 この紬、柄の出方が面白いんですよ~!

 鍵盤と♪が浮き出て見える感じ。角度によって、光の当たり方によって、見える柄です。写真で見えますでしょうか。

 茶と紫の間のようなお色、なんとも落ち着きがあって、それでいて上品で…とても素敵なお着物姿でした。


 さて、お二人目は…

 今日、小袖に初めて来て下さった“猫好き”なお客さま。

                

 淡いブルーグレーの江戸小紋に、黒地の“猫帯”。

 テンテンと付いた足跡がキュート!

 こんな着こなし、憧れます。


 さらに注目なのは、この帯留め。

 実はこちらのガラス玉、先日八百倉家で行われた「プレミアム・クラフト展」に出品されていた「トンボ玉倶利」さんの作品。今日はその倶利さんとお友達が一緒にご来店くださいました。

 何故かというと…その展示会で倶利さんのトンボ玉に惹かれまして。ぜひとも小袖にも置かせていただきたい!と思ったので、改めてお話させて頂きました。結果としては、めでたくお取引させていただくことになりましたので、みなさまどうぞ入荷を楽しみにお待ちくださいませ♪ 予定では、5月頃作品が届くかな~というところです。私も、とても嬉しい!楽しみです。

 届き次第、しっかりとご紹介させて頂きますね。

 
 さて、話題がそれましたが素敵な“猫帯”、後ろ姿はこんな感じ。

                

 さらに、グルグルの足跡!

 一番下に、ちょこんと座った猫が愛らしい。


 最後にちょっと、お知らせです。
 
 お着物好きな方、普段きもののカリスマ「きくち いま」さんをご存じですか?!

 「着物生活48のワザ」などの著書でも有名な、主婦できもの好きなイラストレーター兼ライターさんです。

 この、いまさんが5月下旬の小袖イベントに来てくださることになりました!直接会ってお話できる貴重な機会になると思います。この詳細は、後日お知らせしますね。

 それに先駆けて、3月31日(火)のNHK教育テレビにいまさんがご出演されるそうです。

 19:55~20:00の「まいにちスクスク」という子育て応援番組です。
再放送は4月7日(火)13:50~13:55。5分番組ですので、ご興味のある方は、どうぞお見逃しなく~!! 

 

                
                

盛岡のアーティストと、きもの美人。

 明日15日(日)まで、盛岡・旧石井県令邸にて岩手大学大学院生による「修了制作展2009」が行われています。

                 

 明治時代に建てられた、蔦の絡まる洋館で、この方々の作品を見るのはこれで2回目。

                 

 建物自体も、魅力があります。

                 

 入ってすぐにある、古くて大きい鏡。

 昔の小学校にも、こんな鏡があったなぁ。

     
 今回も、わたしが大好きな作家さんが、参加されています。

 ものを生み出すって…、つくづく尊敬しますねぇ。

 綺麗な色彩の油絵を展示されている早坂幸子さんは、25歳から大学院で学んだんだそうです。そうですよね、学ぶのに年齢制限はありませんでした!今からでも、遅くないんですよね。学ぶ姿勢に、感服しました。

                 

 今年の9月にも、展示会を予定しているそうです。

 こういったアーティストさんは、岩手の宝だと思います。


 そして、こちらは小袖の宝!

                 

 いつも、きもの姿が美しいお客さま。

 今日は、深い紫色の小紋のお着物でした。

 洋花が描かれてあって、大人っぽい雰囲気。写真では写っていませんが、大正ロマン風な総・花柄の長羽織も素敵に着こなしていました!

 着物の柄もさることながら、いつも“着方”が美しいので感心してしまいます。

 自分で着ると、どうしてもどこか、緩んでしまったり、ぐずぐずしてしまったりするものですが、いやいやどうして…毎回ピシっと着ていらっしゃる。見ていて、気持が良いです。

                 

 さりげなく挿したつげのかんざしも、素敵。

                 

 爪の先まで、綺麗にしています。

 ちなみに、今日の指輪はスワロフスキーを使ったお手製。

 こうでなくっちゃ、きもの美人!

 何でも器用にできることも羨ましいけど、細かいところまで気を抜かない…そんな姿勢も見習いたいものです♪

嬉しい、お客さま♪

 今日の嬉しいお客さま。

 きもの男子!


                

 似合っていますね。

 このブログでも紹介した“イタリアの久石譲”と言われるピアノ・アルバムをお勧めしてくださったタワレコの西島さんです。

 普段にお着物、着られるんですねー。

 着物を着て下さる男性がまだまだ少ないので、とても嬉しかったです!

 またどうぞ、お着物でご来店くださいね♪

 今日一緒にいらしてくださったKんちゃんも、今度ぜひお二人でおきものでどうぞーー!

小袖の匠たち

 今日も小袖に、いろんなジャンルの匠たちがいらしてくださいました。

 まずは、奄美大島から“三味”の匠。

                  

 秋田の展示会帰りに、寄ってくださいました。

 展示会で“三味”を生演奏するんですって~。すごいなぁ。

 私も去年、沖縄でさんしんにチャレンジしましたけど、なかなか上達しなかったなぁ…。1曲フル演奏できることに憧れます!


                  


 奄美では、“しゃみせん”とも“さんしん”とも言わずに「じゃみ」と呼ぶんですって。弦をつまびくのは、ほそ~い竹のような棒でした!

 いい音色ですね。


 続いて、音つながりの匠。

 先日の町家でも、投扇興の合間に披露してくださった“鼓”。

                

 盛岡の阿部正雄さんです。

 ご自宅に、いろんな年代の鼓をお持ちだそうで、やはりその年代で音色が違うんだそうです。

 今度、3月1日(日)紫波町日詰の「平井邸」にて演奏会をされるそうです。商店街のひな祭りの催しで、1時30~約1時間くらいの演奏なんですって。

 お雛様と鼓。

 いい空間、時間になりそうです。

 ご興味がある方、ぜひお出かけくださいね。

 ちなみに、平井邸は商店街の端にある町家なんだそうで、これまた趣のあるお宅だそうです。


 最後は、お裁縫の匠。美人さんです!

 本当に器用な方が多くて、感心します。

 今日見せていただいたのは…

                 

 「加賀の指抜き」。

 きれい~!!

 絹の糸で縫ってあります。

 指抜きとしてはもちろん、真中に綿を入れて針山にもなるんだそうです。

 紐を通して、ペンダントトップにしても素敵ですね~。

 この作品がふたつめですって。

 これからもっと、いろんな色で作られるみたいです。

 たくさん並んだところが、また綺麗そうで楽しみです!

 作品ができたらまた、見せてくださいね。

 みなさんにもお見せできたらいいなぁ~♪


 以上、本日の小袖3人の匠のご紹介でした!
  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]