小袖ぶろぐ
きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。
カテゴリー「イベント」の記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2016.02.19 明日から【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】!
- 2016.02.16 今週末は、【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】!
- 2016.02.13 【1日目】月之バッグ展!
- 2016.02.12 2/13・14は【月之バッグ展】inこうや呉服店!
- 2016.01.24 こぎん刺しhaco. × カレンブロッソ オーダー会!
明日から【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】!
- 2016/02/19 (Fri) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回のブログでもお知らせしました通り、
明日20日(土)~28(日)は【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】in和のくらし小袖!
会場となります小袖2階、準備が出来ておりますよ~♪
鼻緒も、台も、前つぼのお色も、
たくさん種類がございますので、ご自由に組み合わせてオーダーできます!
春っぽく?それとも夏でも履けそうな雰囲気に??
色々迷ってしまいそうですね~
小袖初登場のhaco.さんのこぎん刺しアイテムも会場内にございます。
こちらもぜひぜひご覧くださいませ!
わたくしも自分が毎日履いているからこそ履き心地をオススメできます!
また、「足がSサイズだから、なかなかお店に無くって・・・」という方!この機会にオーダーしちゃいましょう!(笑)
みなさまのご来場、お待ちしております。
【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】
平成28年2月20日(土)~28日(日)※24日(水)は定休日です
11:00~19:00
和のくらし小袖にて(盛岡市南大通1-6-9 ℡019-658-8511)
明日20日(土)~28(日)は【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】in和のくらし小袖!
会場となります小袖2階、準備が出来ておりますよ~♪
鼻緒も、台も、前つぼのお色も、
たくさん種類がございますので、ご自由に組み合わせてオーダーできます!
春っぽく?それとも夏でも履けそうな雰囲気に??
色々迷ってしまいそうですね~
小袖初登場のhaco.さんのこぎん刺しアイテムも会場内にございます。
こちらもぜひぜひご覧くださいませ!
わたくしも自分が毎日履いているからこそ履き心地をオススメできます!
また、「足がSサイズだから、なかなかお店に無くって・・・」という方!この機会にオーダーしちゃいましょう!(笑)
みなさまのご来場、お待ちしております。
【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】
平成28年2月20日(土)~28日(日)※24日(水)は定休日です
11:00~19:00
和のくらし小袖にて(盛岡市南大通1-6-9 ℡019-658-8511)
PR
今週末は、【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】!
- 2016/02/16 (Tue) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
みなさま~!
【月之バッグ展】inこうや呉服店が終わり、今度は小袖の出番!
和のくらし小袖にて【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】を行います~!!
以前は、「20(土)・21(日)の二日間のみ開催」とお知らせいたしましたが・・・
こぎん刺し鼻緒、台、前つぼ、すべてお客様が選ぶことのできる草履オーダー会です。
2014年秋に登場して以来ご好評いただいておりまして、柄の種類・アイテム数もグッと増えておりますhaco.さんのこぎん刺し。盛岡の作家さんです。
小袖スタッフは ヘアゴムを使っていますよ~かわいくてお気に入り~♪
そして、こちらも以前から小袖に登場していた大阪菱屋のカレンブロッソ。
本当に履き心地が良く、一日の疲れが足に溜まりません。
わたしも以前から1足持っていたのですが、鼻緒が秋冬向けのものでしたので・・・
みなさまより早めに、こぎん刺しブロッソオーダーしちゃいました!抜け駆けすみません!!!
その出来立てのこぎん刺しブロッソで先日東京出張に行ってきましたが、やはり二日間歩き続けても足裏が痛くない!
リピートされる方も多く、たくさんの方にご満足いただいている履き心地です。
可愛くって 履きやすい、小袖オリジナルの【こぎん刺し×カレンブロッソ草履】!
みなさまのご来場、心よりお待ちしております♪
【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】
平成28年2月20日(土)~28日(日)※24日(水)は定休日です
11:00~19:00
和のくらし小袖にて(盛岡市南大通1-6-9 ℡019-658-8511)
(なお、お持ちの生地を鼻緒にしてオーダーすることも可能です、ご相談くださいませ。)
【月之バッグ展】inこうや呉服店が終わり、今度は小袖の出番!
和のくらし小袖にて【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】を行います~!!
20(土)~28(日)の 約1週間
開催できることになりました!!
う、うれしい・・・!開催できることになりました!!
こぎん刺し鼻緒、台、前つぼ、すべてお客様が選ぶことのできる草履オーダー会です。
2014年秋に登場して以来ご好評いただいておりまして、柄の種類・アイテム数もグッと増えておりますhaco.さんのこぎん刺し。盛岡の作家さんです。
小袖スタッフは ヘアゴムを使っていますよ~かわいくてお気に入り~♪
そして、こちらも以前から小袖に登場していた大阪菱屋のカレンブロッソ。
本当に履き心地が良く、一日の疲れが足に溜まりません。
わたしも以前から1足持っていたのですが、鼻緒が秋冬向けのものでしたので・・・
みなさまより早めに、こぎん刺しブロッソオーダーしちゃいました!抜け駆けすみません!!!
その出来立てのこぎん刺しブロッソで先日東京出張に行ってきましたが、やはり二日間歩き続けても足裏が痛くない!
リピートされる方も多く、たくさんの方にご満足いただいている履き心地です。
可愛くって 履きやすい、小袖オリジナルの【こぎん刺し×カレンブロッソ草履】!
みなさまのご来場、心よりお待ちしております♪
【こぎん刺しhaco.×カレンブロッソ 草履オーダー会】
平成28年2月20日(土)~28日(日)※24日(水)は定休日です
11:00~19:00
和のくらし小袖にて(盛岡市南大通1-6-9 ℡019-658-8511)
(なお、お持ちの生地を鼻緒にしてオーダーすることも可能です、ご相談くださいませ。)
【1日目】月之バッグ展!
- 2016/02/13 (Sat) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
こうや呉服店のベテラン店員さんに 小袖のお店番をおねがいして、
こうや呉服店にて今日から始まりました【月之バッグ展&オーダー会】に行ってまいりました!!
会場に入ると、まず、アイテムの多さにびっくり~~~そしてテンション上がりますね!!!
今回は、手染めナイロンに撥水加工が施されているものも多く揃っておりました。
雪や雨でも安心なのは、嬉しいですね~!!
こちらのタイプ、短めの持ち手の他に ショルダーに出来る革ひもも付属でついています!
裏地がとっても可愛いのが多かったように感じます~!
こちらは、ちょっと小ぶりなパーティー向けのバッグ。
大学の卒業式を迎える方にもオススメですよ~!
卒業式の袴にも、謝恩会のドレスにも、どちらにもお使いいただけるデザインです。
(もちろんそれ以外でも、御呼ばれや パーティーのときに大活躍!)
今回こちらのタイプも人気があります♪
月之さんのバッグ、実際に手に取ってご覧いただきたいです!
みなさま、
「思ってたより軽い~!」
「しっかり物が入るね~!!」
などなど、感激されてました!
今日明日は月之さんも来場中! オーダーをしたり、別売りのタッセルをその場ですぐつけてもらうことも出来るんです♪
こ~~~んなに、きものにピッタリな月之さんのバッグ。
実は、最初に作り始めたときは きもの用じゃなかったとか・・??!?!?
そんなお話も月之さんから聞きながら、たくさんのバッグをご覧いただけます!
明日もぜひ皆様のご来場 お待ちしております!
【月之バッグ展&オーダー会】
平成28年2月13日(土)10~19時、14日(日)10~17時
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
こうや呉服店にて今日から始まりました【月之バッグ展&オーダー会】に行ってまいりました!!
会場に入ると、まず、アイテムの多さにびっくり~~~そしてテンション上がりますね!!!
今回は、手染めナイロンに撥水加工が施されているものも多く揃っておりました。
雪や雨でも安心なのは、嬉しいですね~!!
こちらのタイプ、短めの持ち手の他に ショルダーに出来る革ひもも付属でついています!
裏地がとっても可愛いのが多かったように感じます~!
こちらは、ちょっと小ぶりなパーティー向けのバッグ。
卒業式の袴にも、謝恩会のドレスにも、どちらにもお使いいただけるデザインです。
(もちろんそれ以外でも、御呼ばれや パーティーのときに大活躍!)
今回こちらのタイプも人気があります♪
月之さんのバッグ、実際に手に取ってご覧いただきたいです!
みなさま、
「思ってたより軽い~!」
「しっかり物が入るね~!!」
などなど、感激されてました!
今日明日は月之さんも来場中!
こ~~~んなに、きものにピッタリな月之さんのバッグ。
実は、最初に作り始めたときは きもの用じゃなかったとか・・??!?!?
そんなお話も月之さんから聞きながら、たくさんのバッグをご覧いただけます!
明日もぜひ皆様のご来場 お待ちしております!
【月之バッグ展&オーダー会】
平成28年2月13日(土)10~19時、14日(日)10~17時
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
2/13・14は【月之バッグ展】inこうや呉服店!
- 2016/02/12 (Fri) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
明日から本店の こうや呉服店にて【月之バッグ展&オーダー会】を開催いたします!!
【月之バッグ展&オーダー会】
平成28年2月13日(土)10~19時、14日(日)10~17時
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
会場の写真が届きました~!!
外側はもちろん、内側の生地もこだわっております可愛い~~!!
肩から掛けられる、ショルダータイプもございます♪
お洋服のときも嬉しい!
ずらりとかなりの品数が並んでいるらしく、わたくしも楽しみでございます・・!(明日、わたしもちらっと覗きに行きます♪)
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!
【月之バッグ展&オーダー会】
平成28年2月13日(土)10~19時、14日(日)10~17時
こうや呉服店にて(盛岡市本町通2-14-21 ℡019-622-2535)
会場の写真が届きました~!!
外側はもちろん、内側の生地もこだわっております可愛い~~!!
肩から掛けられる、ショルダータイプもございます♪
お洋服のときも嬉しい!
ずらりとかなりの品数が並んでいるらしく、わたくしも楽しみでございます・・!(明日、わたしもちらっと覗きに行きます♪)
みなさまのご来場、心よりお待ちしております!
こぎん刺しhaco. × カレンブロッソ オーダー会!
- 2016/01/24 (Sun) |
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
以前小袖でオーダーし、店頭に数足ならんだ【こぎん刺しhaco. × カレンブロッソ】のお草履。
鼻緒は、ストールピンやブローチも人気のこぎん刺しhaco.さんに生地を作ってもらい、
お草履自体は 小袖スタッフもイチオシ!一度履いたら手放せない!(笑)
履き心地抜群のカレンブロッソさんに作ってもらいました~♪
カレンブロッソさんの履き心地、本当にすごいんです。
一日中履いていても全く足が痛くならず、階段も駆け上がれるほどです(笑)
今回はなんと、こちらのカレンブロッソのオーダー会を行います!
初の試み!【こぎん刺しhaco. × カレンブロッソ オーダー会】
とき:平成28年2月20日(土)・21日(日)11~19時
鼻緒の生地、台、前坪を選んで、自分だけのオリジナル草履をお作りいただけます♪(生地の持ち込みはご相談ください)
ご来場、お待ちしております!
鼻緒は、ストールピンやブローチも人気のこぎん刺しhaco.さんに生地を作ってもらい、
お草履自体は 小袖スタッフもイチオシ!一度履いたら手放せない!(笑)
履き心地抜群のカレンブロッソさんに作ってもらいました~♪
カレンブロッソさんの履き心地、本当にすごいんです。
一日中履いていても全く足が痛くならず、階段も駆け上がれるほどです(笑)
今回はなんと、こちらのカレンブロッソのオーダー会を行います!
初の試み!【こぎん刺しhaco. × カレンブロッソ オーダー会】
とき:平成28年2月20日(土)・21日(日)11~19時
鼻緒の生地、台、前坪を選んで、自分だけのオリジナル草履をお作りいただけます♪(生地の持ち込みはご相談ください)
ご来場、お待ちしております!
『和のくらし 小袖』について
和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。
きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。
『和のくらし 小袖』
店舗所在地:
〒020-0874
岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
(周辺地図はこちらから)
営業時間:
11:00am~7:00pm
定休日:
毎週水曜日
電話とFAX:
019(658)8511
お問合せ:
kosode@kch.biglobe.ne.jp
Twitter:
@kosode_wa
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/05)
(04/26)
(04/24)
(04/23)
(04/22)