忍者ブログ

小袖ぶろぐ

きもの・和雑貨の店『和のくらし 小袖』です。

カテゴリー「雑貨」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こけし登場!

 今日は雨でしたね。
 朝は大きな雷が鳴っていて、とても驚きました!
 私 畑中が見た天気予報によると、今後何日間か雨、または雪の予報です…。



 そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるような商品が、本日 小袖に登場いたしました!!!

 群馬県の卯三郎こけしさんからの商品を、一気にご紹介いたします!



 まずはこちら!

                             


 こちらはなんと、へその緒入れ!素敵なご出産祝いですね♪

 今まではアヒルちゃんの一種類のみでしたが、今回リボンちゃん(ピンク・ブルー)が仲間入りいたしました!

 (へその緒入れ/卯三郎こけし・・・各¥1,890)




 お次はこちら!

 以前も小袖ブログに登場しているのですが…

                             



 パカッと開けると…

                             


 凹…!?

                             


 そう、なんとこちら、印鑑入れなのです‼

 ハンコを押すのが楽しみになりますね♪

 (印鑑入れ ネコのサリー/卯三郎こけし・・・¥1,575)




                             


 こちらは、右が楊枝入れで、左はなんと七味入れ!

 寒い季節にピッタリですね♪
 可愛すぎて、うっかり七味を入れすぎないように気をつけてくださいね~っ!

 左(ほんのり七味入れ/卯三郎こけし・・・¥1,733)
 右(ほんのり楊枝入れ/卯三郎こけし・・・¥1,418)




      


 そしてこちらは幸福だるま!

 可愛らしく力強い顔で、幸福を招いてくれそうですね!

 (幸福だるま 赤・白/卯三郎こけし・・・各¥1,575)




 最後に、こちらのストラップ!

                            


 以前から店頭に並んでいたものもございますが、改めて全員ご紹介いたします!

 画像左から サンタさん、マフラーちゃん(赤)、マフラーちゃん(緑)、ネコのサリー、ずきんちゃん、クマのジョニー!

 みんなとっても可愛らしいです!
 お友達とお揃いでお持ちいただくのも素敵ですね♪
 (ストラップ/卯三郎こけし・・・各¥1,155)



**************************************************************************************


 ドドドっと商品をご紹介させていただきました。
 ぜひご覧にいらしてくださいね♪
 
 明日は水曜日で 定休日となっておりますので、どうぞお間違いのないように!
PR

和のクリスマスとお正月!

 世間さまの流れから大変遅ればせながら、小袖もようやくクリスマス&お正月の店内仕様に。

                          

 季節の可愛いもの♪ をお探しのみなさまには、大変お待たせしてしまってすみません!!

 
 今年のクリスマス、可愛いニューフェイスはこちら!

                          

 群馬の高崎だるまより「サンタだるま」。

 なんてほっこりあったかいお顔なんでしょう~。

 もうそこに居てくれるだけで、気持ちもお部屋もあったかくなるというものです♪

 
 だるまの産地・高崎市で3代続くだるま工房の職人・真下輝永(ました てるなが)さんによる中川政七商店のオリジナルです。

 となりに並んでいるこけし“おしゃれさん”も群馬の生まれ。

 どちらも可愛いですね♪

                              *** サンタだるま/中川政七商店…¥2,625 ***


  
 ちょっと大人な素敵なクリスマスを演出するのはこちらのタペストリー。

                        

 冬の静けさとクリスマスの華やかさが伝わってくるさり気ない色合いと質感。

 こんなクリスマスも憧れです。

                             *** ホワイトクリスマス/中川政七商店…¥7,875 ***


 
 さぁ、年が明けたらぐっと日本らしい設えを。

                         

 同じく麻生地の2枚重ねのタペストリー。

 落ち着いた気品のある紫に映える紅白の椿。

 年明けから春先まで飾っていただけます。

                         

 深い紫によく映える金色の刺繍は“七宝つなぎ”で縁起も良いですね。

                         
                         *** 刺繍タペストリー・椿に七宝/中川政七商店…¥14,700 ***


 毎年恒例のお楽しみと言えば、

                         

 干支のおみくじ!!


 今年は招き猫ちゃんも仲間入り!!

                         

 どうぞ年末年始の贈り物に、新年の運だめしにお気軽にご利用くださいね。

                         *** おみくじ/中川政七商店…各¥315 ***


 おなじみもニューフェイスも、さまざま登場の冬商品。

 
 商品だけでなく、小袖にもニューフェイスが登場するんですよ♪ 近日、ご紹介しますのでこちらもどうぞお楽しみに!!


 そうそう、先日のライブ 「小田晃生」さんもとても良かったです。

                      

 ソロ名義2ndアルバム「発明」も、とても良いんだ♪

 あったかい声と多彩なメロディー。

 こんな歌のクリスマス・プレゼントも素敵かもね。

 みなさまも機会があったらお試しを!



星燈社さんの新しい紙もの

 年内最後の開花かな、

                           

 小袖の前のイチゴが花を咲かせてくれました。

 寒いのにね~、可愛いですね!


 さて、着実に寒さが増してこれが活躍する季節もやってきますね!

                          

 お年玉用の「ぽち袋」。

 早くも来年の干支、へび柄の登場です!

 星燈社さんで干支柄を発売するのは、今回が初めてなんですよね。

 始まりの記念に、ぜひ“ヘビ柄”をどうぞ。


 干支柄のほかにも、新しい柄が入荷しておりますよ~。

                         

 どこかとぼけた表情のたぬきや人気のパンダ、猫ちゃんなど…

 星燈社さんのぽち袋は裏面にも凝っていて、

                          

 ほら、干支柄の裏面を見ると、みかん争奪戦のだるまさんとヘビ、実はだるまさん後ろにたくさんのみかんを隠していたりして!

 ちょっとしたお話仕立てですね。


 それから今回、新しい商品「ひとふみ」が登場しました!

                       

 ふたつ折にして6×9㎝ほどの小さなメッセージカードです。

 贈り物にひと言添えたいとき、丁度良いですね。

 花柄などの小紋柄の他に、星燈社さんらしい美味しい柄も!

                        

 『たいやき』、食べたい♪


                         

 おめでとうやありがとうが添えられたカードもあります。

 お使い道に合わせて、お選びくださいね!


                                *** 星燈社「ひとふみ」…カード・封筒各1枚入り 273円 ***






 

 
 

 

                          
              

BISOU*さんの新しい仲間たち♪

 明日から10月、衣替えです。

 お着物も、明日から袷。だんだんこっくりとした秋色を着たくなります。


 そんな季節の変わり目には、小物だって変えたくなりますね。

                        

 本日、大阪BISOU*さんから届いた、新しいアクセサリーたち。

 たくさんの動物たちやお花のモチーフ。

 名前からしてあったかそうな“うさぎのモフモフ”や、もこもこ感がたまらない“夢見る羊”など、これからの季節にもってこいのモチーフも揃っています。

 今回は新作も多数!

                         

 犬派には、「おさんぽ待ち」や、

                          

 いやいややっぱり猫でしょう!という猫派のあなたには「猫 マール」やちょっとセクシーな「恋しや猫」などなど…

                           

 今回は黒猫ちゃんも初登場で、みなさまの迎えをお待ちしております~♪ にゃー♪




 

紙ふうせんと、浴衣の街もりおか!

 「浴衣の街もりおか」ついに今日から始まりました!

 小袖から見ている限り、浴衣の方やっぱり多かったように思いますよ~。

 今日もあちこちでお祭りなどの催しが多かったようですが、わたしが通りかかった鉈屋町では「井戸と町家」が行われておりました。

                         

 青龍水のそばで食べられるところてん、涼しくて美味しそうでした!

 やっぱり夏の水場は、気持ちが良いですね。

 朝顔市というのもやっていたそうですが、私が見かけた朝顔はまだまだこれから大きくなる子たちでした。

                         

 浴衣を着て出かけたら、あちこちでいろんなサービスを受けられます! お得感満点の浴衣に、ぜひ袖を通してくださいね!


 そんな本格的な夏の始まりに、可愛いこの子たちもお目見えしました!

                         

 じゃーーーん、去年の夏も人気ものだった「紙ふうせん」たち。

                         

 去年の一番人気は、ペンギンちゃんだったっけ。

                          

 今年の新入りは「花火」。

                           

 お手紙好きには、レターセット。

 
 あぁ、どれも可愛くて夏のちょっとした贈り物に、はたまたお部屋の飾り物にとってもオススメですよ♪

                             *** 紙ふうせん各種/磯野紙風船製造所…157円~ ***


 そして、浴衣に合わせる素敵な半幅帯も、博多・にしむら織物さんより追加納品となりました! 去年までの浴衣を気分転換したい方、ワンランク上の着こなしを楽しみたい方、どうぞ直接見にいらしてくださいね~。

 浴衣のお洒落、まだまだこれからですよっ!





  

『和のくらし 小袖』について

和の文化・暮らしに親しんで欲しい、
楽しんでいただきたい… という思いから
2007年9月にオープンしました。

きものを始めとして
ふろしきや手ぬぐい、和雑貨など
取り揃えております。
ぜひぜひ、
お気軽にお立ち寄りくださいね。



『和のくらし 小袖』

店舗所在地:
〒020-0874
  岩手県盛岡市南大通1丁目6-9
  (周辺地図はこちらから)

営業時間:
 11:00am~7:00pm
定休日:
 毎週水曜日


電話とFAX:
 019(658)8511

お問合せ:
 kosode@kch.biglobe.ne.jp

Twitter:
 @kosode_wa

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[08/19 ねこ姫]
[07/10 ねこ姫]
[03/01 ねこ姫]
[01/12 とっとこ2号]
[01/11 ねこ姫]

カウンター


ブログ内検索

Copyright ©  -- 小袖ぶろぐ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]